見出し画像

【EP2】留学を意識した高校時代

こんにちは、はらゆーです!

コロナの影響で大学のジムが使えず
家で絶賛パンプアップ中です💪

今回は、
僕が留学を志したきっかけを
お話しようと思います。

まだ留学始まってもないのに…
って感じですが、
お話したいので語らせてください!

結論から申し上げると

きっかけは「Youtube」です。


え、しょぼって思われがちなんですが
間違いなく最初のきっかけは
「Youtube」でした。

もう少し具体的に話しますね!

中学3年生の頃に
バイリンガールのチカさんの動画と
出会いました。

僕と同世代の人なら
知ってる人は
多いのではないでしょうか?

今では登録者が150万人を超える
英語系・海外系Youtuberを
代表する方ですね!

高校に入学してからも
絶えずお世話になっていたのですが

大学受験を控えた高校3年生の時に
ある1本の動画が
私の心を鷲掴みにしたのです!

チカさんのサブチャンネル
「ちか友留学生活」
というチャンネルがあるのですが

このチャンネルに投稿された
しのさん・まさしさんが
作ってくださった

**

「UCLA留学生活」の紹介動画、<img alt="画像1" src="https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/21364830/picture_pc_1a97131289099e6ddd6b32b16e5533cc.jpeg" width="620" height="391" class="" style="width: 372px; height: 234.6px;">**

この動画に私は完璧にやられました。

(https://www.youtube.com/watch?v=rKX_8xzjxIg)

「留学って大変そうだけど、
 なんて素敵なんだ!!!」

心の底からそう思えたんです。

まだまだ漠然とはしていましたが
留学という選択肢を視野にいれる
きっかけを作ってくれました。

そしてこれは同時に、
僕の志望校が完全に早稲田大学に
固まるきっかけにもなりました!

動画を視聴したのは受験生の5月。
英検を受けたことがなく、
受験勉強と英検を対策並行するのは
厳しいと考えたので、

早稲田の国際教養学部は
諦めましたが、(英検等必須ではないですが)

早稲田に入れれば、充実した留学制度や
豊富な協定校があるという恩恵を
享受できることを胸に
必死に勉強しました!

このブログは1つ3分以内で
読めるようにしたいので
この続きはまた次回で!

まだまだ書き足りません…

それではみなさん
SEE YOU LATER!!!