見出し画像

グリズリーベアダンス(ダウントン・アビーシーズン1第2話)

トーマスとデイジーのグリズリーベアダンス

ダウントン・アビー シーズン1第2話にてトーマスとデイジーがダンスをするシーンがあります。
この当時デイジーはトーマスに熱を上げていました。
(トーマスの"周知の事実"についてデイジーは知らなかったのです。)
そんなデイジーがトーマスに「こんなふうにダンスが踊れたらなぁ」とキラキラした目で話しかけます。
その時にトーマスのリードで踊ったダンスが「グリズリーベア」です。

なかなかコミカルなダンスで、見ている使用人たちも楽しそう。
トーマスの「ガオー」ポーズはちょっと萌えます!
こんなおもしろいダンスがあるんだなぁと興味が湧いて、ちょっと調べてみ
ました。

アニマルダンス「グリズリーベア」とは


こちらはプロのダンサーが踊るグリズリーベアです。
なかなかおもしろいですよね!

グリズリーベアは20世紀初頭に流行ったアニマルダンスの一つで、ラグタイムというジャンルの音楽に合わせて踊ります。
(ちなみにラグタイムというのは黒人音楽の影響を受けた音楽ジャンルだそうです。)

参考URL
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/100700462/
http://home.att.ne.jp/star/ragtime/ragtime.htm#rag

アニマルダンスには他にフォックストロットというものもありますが、こちらもダウントン・アビーに登場しています。
時代を感じられますね!

社交ダンスと聞くと優雅なイメージがありますが、グリズリーベアはかなりコミカルですよね。
不格好な感じもしますが、踊る方も見る方も楽しそうです!

ドラマでは普段はトーマスと仲のよろしくないベイツさんやアンナも手をたたいて盛り上がっていましたし、オブライエンさんもクスっと笑っていました。

私はこのシーンが大好きです!
忙しい使用人たちにも和やかな時間があるようで、よかった。
まぁ、この後デイジーはパットモアさんに叱られますが…。

社交ダンスというと、私としてはとっつきにくい感じだったのですが、このダンスの存在を知って興味が出ました。
ダウントン・アビーには他にもダンスのシーンがたくさんありますから、振り返ってみるとおもしろいかもしれませんね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?