価値観は人それぞれ

人生の浪費として労働というのが一番な浪費だと個人的に思う
SNS時代において好きなことをして対価をもらう事の重要性
YouTubeや、TikTokなどの情報を提供することにより収益得る人の方が影響力はある

ただ影響力のある人の方が個人的には、弱者と言えるのでは無いだろうか?
情報弱者は情報過多の時代に誰にも流されないと言う人という
俺は情報過多の昨今でも何にも考えずに与えられたことをコツコツやっていく人の方が偉いと思う
努力義務という言葉に騙されず
国からのお願いにも聞かず
警察や公的機関の言うことにはちゃんと従うそんな人に私はなりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?