見出し画像

就職の内定を蹴ってライバーに。元アイドルりったむが実践している Instagramとライブ配信の工夫を公開!【りったむ/17ライバー】

ライバーコミュニティ「LaLa」(※1)に所属する17ライバーを取材する連載インタビュー。今回は元アイドルで、ライバーとして活動するりったむに迫る。

アイドルとしては完全燃焼した。だから次のステージへ行きたいと思った。

インタビュアー(以下、イ):りったむさんは元アイドルですよね。いつからアイドル活動をされていたのですか?

りったむ:16歳の頃から20歳まで活動していました。もともとアイドルには全く興味がなかったんです。どちらかというと子どもの頃からアニメが好きで。でも、中学の頃にAKB48の渡辺麻友さんのことがすごく好きになって、髪型を真似したりもしてました。それがきっかけでアイドルのオーディションを受けたんです。

インタビュアー(以下、イ):アイドル活動はりったむさんにとってどのような経験でしたか?

りったむ:人生を変える経験だったと思います。福井県の高校に通いながらアイドル活動は東京でする生活を3年間続けました。

当時はきつくて、どちらかやめようかと思っていました。結果、なんとかどちらもやりきったのですが…。

あとは、メンバーが自分の人間関係のすべてでした。やっぱりメンバーと仲良くなりすぎて他の人間と関わることがほぼなくなってしまいました。だからグループから抜けた時に自分はひとりぼっちなんだって実感したというか。

イ:グループを抜けた理由は?

りったむ:アイドルとしては自分が思っていたような結果を残せたと思っていて。完全燃焼した感じがしたんです。20歳を迎えて自分が一人の人間として生きていかなくちゃいけないと思ったから、グループを抜けたあとは普通に就職活動をしました。

でも就職の時期が近づいてくるにつれて自分が本当にやりたかったことってなんだっけ、と思うようになって。私、インフルエンサーになりたいんだなと思うようになりました。

それから自分を発信する場所としてライブ配信も始めました。YouTubeも考えましたが、動画の編集など習得するのに時間がかかってしまう気がして。ちょうどその時にYouTubeでライバーさんを紹介している動画を見たのもあって、始めてみようと思いました。

 自分らしいインフルエンサーを、目指して。

イ:インフルエンサーになるために力を入れていることはライブ配信の他にありますか?

りったむ:Instagramです。昨年の7月から始めて、今フォロワーが2845人います。ディズニーがすごく好きでよく遊びに行くので、その時の写真などをよくアップしています。

イ:見てもらうために、どんな工夫を?

りったむ:自分がいいな、と思うインスタグラマーの写真の画角を真似したりします。例えばカフェの写真とかだと、カップの配置や全体の奥行きがどんな風に写るかを意識したり…。あとは、好きなインスタグラマーをいいねしている人がどんな人なんだろうって見に行って、 その人たちの興味関心を研究したりもします。

▶︎りったむの Instagram:https://www.instagram.com/sibainurisa7/

アイドル時代より自分らしく話せるようになった。

イ:ライブ配信はどんなところが好きですか?

りったむ:お話するのが好きなので、その点は楽しいです。ただ、ちょっと頑張りすぎて空回りしてしまうときがあるので、まだまだ勉強が必要だなって思います。眠たい時でもフラフラになりながら配信していた時もあって……。頑張ると決めたことは頑張りすぎる頑固なところがあるので(笑)

イ:ライブ配信でリスナーさんに楽しんでもらえるように心がけている工夫などあれば教えてください。

りったむ:私から積極的に質問を投げかけるようにしています。もともとは自分が食べたご飯とか、ひたすらその日あったこととか自分の話ばっかり一方的にしていたんですが、それだとリスナーは見ることに集中してしまうんです。ライブ配信の面白いところはリアルタイムでコミュニケーションが取れること、反応が見れるところだと思うので。

イ:ライバーとしての今後の目標はありますか?

りったむ:リスナーさんとのオフ会ができるくらいになりたいです。何かのイベントで1位になったらやりたいなと思っています。

イ:観てくれているファン・リスナーさんに伝えたいことはありますか?

りったむ:楽しんでほしいって気持ちが大きいです。それが一番。学校や仕事、みんな頑張ってることがあると思う。その中の癒しというか、自分を許してあげられる場所になれたらいいなって。私も楽しみながら配信したいので、みんなが楽しい場所になればいいなと思います。

(ライター/@mtmtchiii)

(※1)LaLa:ライブ配信を専門にプロデュースするライバーライツ株式会社が運営するライバー育成コミュニティー。

ライバー育成コミュニティ「LaLa」は、ライブ配信者(ライバー)が活動を行う際に必要となる、様々な支援を行う目的で設立されたコミュニティです。

ライブ配信番組や企業CMなどの出演案件の紹介や、大手芸能事務所や番組制作会社も参加するライバー交流会、ファンレターの受け取りが可能となる住所貸出などのサービスを提供しており、登録は無料です。

また「VIP会員」になると、専属コンサルタントがマンツーマンでファン数・ギフト数の数字分析から企画運用まで行う「運用サポート制度」と、元世界No.1ライバー「あーるちゃん」が配信者としての育成を行う「パフォーマー育成制度」の2つの制度が無料で提供されます。さらに、配信設備整った豪華スタジオでの特別配信の権利なども取得することができます。

■りったむ
SNSアカウント
・Twitter:https://twitter.com/risa_siba7
・ Instagram:https://www.instagram.com/sibainurisa7/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?