見出し画像

平行して!

こんにちは!松浦文子です!

今日、個人のタイムラインにも投稿したけど、とにかく平行して物事を進めてます。

ひえーと思いながら、笑。

やってみないとわからないじゃないかーの人だし、笑ってなんかいられない事もあるのに笑っちゃう。

朝、息子を学校に送り出し、角をまがるまで見送る、毎日思う、今日が最後の日とならないといいな。大げさかもしれないけど、いつ何時なにがあるかなってわからないから、そういう気持ちで送り出したい。気持ちよく送り出したい!

これって子育てだけじゃなくてもそうだと思う。

若い時に思えったっけ???時間は無限にあるように感じてたかもしれない。

洗濯干すの好きじゃないんだけど、干して、買い物の運転手して、Facebookチェックして・・・・・。あっ!洗濯機が洗濯してくれるからそれは楽よね。

仕事も平行して、新宿のお店を貸し切りスペースにする準備と、大塚にある貸しスタジオに某企業が入ってくるので、そこでの事業展開をどうするこうする。

お店のお客様がクラファンやったらいいよ!って言ってくださって、その準備と・・・。

平行してなんかいろいろやってる!

とにかくこの時代を生きるのは、みんな初めての出来事だから、いろんな意見も飛び交うけど、やってみて出てくる問題とかをクリアしていこうと思っています!

そうそう!新宿のお店を貸し切りスペースにするため、これから、友人のエリーこと、會田恵理さんに写真を撮ってもらう。

彼女は飲食店を応援したい!と

『お店の写真撮ります!』ってFacebookで公表してくれて、私も手をあげさせてもらった、今日、早速、撮影しに来てくれます。

以前、お店にも来てくれたことがあって、その時の写真⇊

画像1

画像2

あれーーこんなに小さい写真???笑。

右の女性ね。エリー。撮影楽しみです!ありがとう!

バッターボックスに入ろう!

入ってみて降ってみて、空振りもホームランも経験して、前向いて歩こう!

そうそう!Facebookグループも2つ運営してたりする!

懺悔の神様の部屋は、オレたちひょうきん族の神様の部屋⇊


こちらは、西野亮廣さんの絵本が映画になりミュージカルになってNYのブロードウェイで上演されることを応援してるグループ⇊


BMCエンタープライズ ここで広報としても働いてる⇊


だいぶぼけてるけど、息子と『天才万博』に行ったときの写真、お気に入り!たくましく育てーーーーー。

画像3



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?