
【徹底調査】遊び予約サイト・アソビュー!(asoview!)は怪しいのか?
こんにちは!のりたです!
今回は、 遊び予約/レジャーチケット購入サイト「アソビュー!」(Asoview!)について、「怪しい?」という意見について、徹底的に調査してきました。
結論: 怪しくありません。
この記事にたどり着く前に、「アソビュー 怪しい」といった単語でGoogle検索された方も多いと思いますが、アソビュー!は信頼できるサイトであり、全く怪しくはありません。
筆者は、実際に毎月アソビューを使用して何らかの予約をしていますが、チケットが使えなかったなど、トラブルが起きたことは一切ありません。
怪しいと疑われる理由
一部で「アソビュー!」が怪しいという噂が流れている原因として、GoogleやYahoo!などの検索エンジンの検索候補にサジェスト表示されることや、偽サイトの存在が挙げられます。
検索エンジンによるサジェスト
実際にGoogleにて「アソビュー」と入力してみると、検索候補(サジェスト表示)に「アソビュー 怪しい」といった単語が現れます。

このように、「怪しい」という単語が多くの方に見られることで、アソビューが怪しいといった噂が流れるようになったのかも知れません。
偽サイトの存在
次に、偽サイトの存在について。
2018年の年末頃に、アソビューの公式サイトにて、次のようなプレスリリースが発表されています。

このように、過去にアソビュー!を装った偽サイトが確認され、利用者に不安を与える事態が発生したことから、怪しいといった噂が流れるようになったのかも知れません。
詳しくはこちら
こちらのブログでは、アソビューの安全性や安く予約ができる理由、筆者が好んで使っている理由についても解説していますので、合わせてお読みください。↓