見出し画像

ソウルのベンチャー企業で働くOL 1,2月振り返り

2月も終わりに近づいてきたので、ソウル生活を2年ぶりにリスタートした1月から今日までの2ヶ月間総まとめをしたいと思い、このnoteを書いています。プライベートも仕事も毎日毎日忙し過ぎて休む暇もなく濃い2ヶ月間を過ごしました。

<プライベート>

・お正月2回でいいお肉たくさん摂取(日本で正月、韓国で旧正月)

・スーツケース1個で来たのでこっちの生活に必要なものを買ってようやく人間らしい生活を始める。

・TOPIKを受けにイクサンに1泊2日で遊びに行く。

・日本人の友だちが隔週で遊びに来たので、週末はソウル案内!一緒におすすめのごはん食べたり、買い物したりする。

・こっちに住んでる友だちに連絡をしまくり、会いたかった友だち全員と会うことに成功。

・美味しかったお店や想い出などを記録するためにnoteを始める

・毎週日曜日の午前中を読書時間に設定して、家の近くのカフェで本を読む。

・韓国映画を計10本観る。

<仕事>

・毎週会社の飲み会で浴びるようにお酒を飲んだ結果、酒量がソジュ1本から2本半に

・外国人インターンだった時代から数えて勤務満3年(今4年目)を迎え、特別リフレッシュ休暇1週間が付与される。(旅行計画中)

・代表を務める日本の支社が12月決算なので、提出期限ギリギリの決算業務に追われ、見事 "DEATH"(次こそ余裕持つ!)

・音楽業界地獄の4分期到来!著作権の報告処理や支払いなどの業務が会社の決算と重なり仕事のしすぎで手が腱鞘炎になる。

・会食がない、友だちとの遊ぶ約束がない日は会社に残ってSQLのオンライン授業で勉強する。

・来月末に控えている会社の音楽演奏会のためにカリンバを始める。笑

こうやってnoteに書いてみて、自分でも2ヶ月間よくやりきったな〜〜〜って感動しています。在宅の時には、外に出るのがめんどくさくて中々できなかったアクティブなこと全部やってる気がします。

2ヶ月間で会社自体の嬉しい変化もありました。

前代表が軍隊から除隊し、会いにきてくれた!!!(3つ年下の大好きな代表に2年ぶりに会えたのが嬉し過ぎて、思わずグータッチした)

・月に1回、シェラトンホテルの朝ビュッフェが福利厚生に追加。

・今まで、有給(1日・午前・午後)の3形態だったのが、2時間有給(반반차)が新たに追加。

・この会社入って初ボーナス(!)と今年から少し年俸が上がったこと。

4月1日から16日まで日本出張が決定〜〜〜!!!(専属アーティストのスチール・動画撮影に同行したり、私がいなかった間の日本の支社の3ヶ月分の業務諸々(目眩)が待っているけど楽しみです)

「将来の夢はバリキャリ!」だった学生時代の自分に恥じないように仕事するぞ〜〜〜!来月も振り返りたいので、3月の目標も文字として残しておくことにします。

・日本に行くまでのTO DO LIST作成。(仕事もプライベートもやらなきゃいけないことをリストアップ化する)
・韓国のネット新聞1日1記事だけでも読む。
・国内外問わず映画を5本見る。
・本を1冊読み終える。
・溜まっている半券、名刺、ステッカーを整理してアルバム作る。
・SQLのレッスンDAY7まで終わらせる。
・この調子でnoteを続けていく。(脱3日坊主!)
3月も頑張っていこう!ファイティン!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?