見出し画像

エスカレーター片側空け、いつまで?

昨年、埼玉県でエスカレーターの歩行禁止条例が可決され、10月1日から施行されてます。

全国に先駆け、東京や大阪などの大都市ではなく周辺の都市でスタートしたというところが突っ込み処です。

今では当たり前となった飲食店などでの禁煙
ほんの10数年前までは放置状態でした。

これも神奈川県が全国の先陣を切って喫煙禁止を地方条例として施行しました(平成22年(2010年)のことです)

このときも小さな飲食店では対応できないなどと猛反対をした派閥がありました。
条例に反旗を翻し、息巻いていたのは外食チェーンのワタミ、その社長でした。

現在、北は北海道、南は九州沖縄まで日本全国津々浦々、禁煙でない飲食店を探す方が困難という状況にまで進捗

このエスカレーターの片側空けという馬鹿げたルールも、いつしかなくなることを期待してます。
ーーーーーーーーーー
画像はイメージです(特定の駅を指すものではありません)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?