見出し画像

日曜押花美術展 vol.1



今日は日曜日
皆様いかがお過ごしでしょうか。
美術展といいましても私、個人の作品展。
noteでは押花作家さんの記事はまだまだ少数
押花エリアを開拓すべく毎週日曜日記事をアップしていく予定です。
あわよくば押花エリアの1丁目1番地に、なんて
私の野望はさておきお気軽にお立ち寄り下さい。


SOMETHING BEAUTIFUL

よくある押花のイメージは野原で摘んだ小花を
新聞紙や電話帳に挟んで重しして、出来上がった
4つ葉のクローバーなんかでしおりを作る。
小さい頃作ったと懐かく思い出す方やお守りにもらったなんて方もいるかもしれませんね。
(私ももらいました😊✨)
最近は自由に詰める野原も少なくなりました。

さて、 日曜押花美術展、と銘打ちましたのは
押し花はいまや”習い事”のひとつとして
綺麗に花推しできる技術や
花色が変わらないように密封する技法等で
長く鑑賞することが可能になり、
自然のお花を使った作品づくりは楽しく
またその人なりの”美”や”自然”との向き合い方が
表出する多様な芸術の世界であるからです。

今は教室等も持っておらず私の作品のみですが
ほっとひと息ご鑑賞下さい。


使用したもの
★ゴールドエンボスメッセージカード
  花と緑の研究所あべのハルカス杉野宣雄展物販品
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

SOMETHING BEAUTIFUL
カードのメッセージそのままのタイトル
スプーンに乗せた千日紅はお砂糖の質感を
イメージ
お気に入りのポイントです

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
良い一日をお過ごし下さい😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?