見出し画像

エアコンの室外機のモーターが壊れた〜心が疲れた時に〜

お早うございます(^^)ごまふです🌞

購入して三年目の我が家のエアコン。
今夏、起動したところ、何だかおかしい…。

エアコンを付けると、
室外機から、まるで、洗濯機に洗濯物を許容量以上に←詰めて、回している…
そんな音がするΣ(・□・;)

騒音です!!!

夜、暑くてエアコンを付けたら、音がうるさ過ぎて眠れない( ´△`)
消したら消したで、暑過ぎて眠れない(T_T)

汚れのせいかな?と思い、室外機の掃除をしましたが、全く改善は見られず😅
結局、専門の業者さんにきてもらって、修理してもらいました…

業者さん「モーターが壊れてましたね!」

おおぅ。。

モーター、そもそも壊れていたのかぁ…。
(修理後、騒音&暑さからは無事解放されました( ;∀;)快適☆エアコンライフ‼️)


同時に、

(人間も)モーターのような心の調子が悪いと、何をやっても上手くいかない!!

…と、チラッと思いました。
(何度も経験があります…)


色々とやりたいこと、希望、すべき事があっても、今いち頑張れないという時、
私自身、そもそも←心の具合が芳しくない事が多いです^^;

心が疲れたまま様々行い続けるのは、
身体に疲労が、蓄積し過ぎているのに運動を続けるのと同じで、
疲労、のうちに何か手を打たないと、疲労骨折などしてしまったらより大変な事になる…のと同じかもしれません。

何だか頑張れない、
上手くいかない、という時は。
無理して何か行うのではなく、

考えを整理したり、何もしなかったり、甘いもの食べたり…
はたまた兎に角寝たり…等、
疲れを取る方向に、シフトするのも手かな!…と思いました😊🍵💦💦
(神様と一緒に休みたいけれど、そんな余裕もない時は、御言葉も負担だし、お祈りも嫌だし賛美なんて無理‼️…となっているので…泣)
個人的には一先ず「主よ〜」と呼びながら、考え過ぎず、取り敢えず休んだら良いと思っています。)


最後にこちらの聖句をどうぞ☆

油断することなく、
あなたの心を守れ。
命の泉は、
これから流れ出るからである。
箴言4章23節

人間は、ご飯も食べるけれど(^^)考えで生きる生き物です。

特に今、コロナの感染症の下、
世界的にも個人的にも、
未知の生活を送っているわけで。

心のケアについても振り返ってみよう、と改めて感じました☆


【重要】
当サイトで掲載の写真・イラスト・文章等の転写・複製・スクリーンショットを禁じます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?