見出し画像

なぜダイエット?答えは飽くなき健康の追求

人にはそれぞれダイエットを志す理由があります。


*見栄えを良くしたい
*若々しくありたい
*異性にモテたい


それも人によって様々。


しかし我々中高年の場合、目指す所が似ているようでも本来の目的とは少しだけ異なります。中高年の場合は見栄えよりももっと大切なことがある。


それは「健康」


これから我々中高年と呼ばれる年代は「見た目にも若々しくこれからの人生を生きていかなければならない」のです。

「若々しさ」と「イキイキとした」は非常に深い関連があると思います。当然美意識が高ければ若々しく、イキイキとして見られるでしょう。まず私たちは健康な体を手に入れていつまでも若々しく、健康に生きる事を考えなければならない年齢です。


*50代に迫る「太っている事のデメリット」は見た目だけではない*

ダイエットの目的は見た目ばかりではありません。もちろん見た目を演出することによって得られる満足感や自己肯定感は何ものにも代えがたい財産であると言えます。その他にも我々中高年にとってどうしても手に入れなければならないもの、それは「健康」です。


みなさんも同年代の友人や同僚と話するときについつい「体の話」になりませんか?


「XXは今肝臓やられて入院している」
「○○は高血圧で薬を処方され食事制限までやらされているらしい」


なんてザラ。中には血栓がプッツリ切れて半身不随になった、など恐ろしい話も聞くことでしょう。


しかしこれは中年だからなり得る「当たり前の事」なのでしょうか?
人それぞれの体調や環境があるので一概には言えませんが、太っている人の殆どはその生活習慣に問題があるものと考えます。

確かに
「年齢に抗っていつまでも若々しくいたい」
「いつまでも美人のお母さんでありたい」


と思うのは当然な事ではありますが、それ以前に我々は自身の健康を見直し「長生きをするための準備に入る」時期に来ているのではないでしょうか?もう既にどこかに不具合や疾患を抱えていたとしても今からでも遅くない。
キレイに痩せる事にマイナスなんてどこにもないのです。

*やると決めたらトコトンやる!でも年相応のやり方を知る事*

中年になってから「ダイエットをして痩せる」とは並大抵の事ではありません。ただでさえ体が言う事を聞かなくなってきている年代で辛いダイエットを始めるのは...

しかし近い未来や迫りくる老後を考えて決断したあなたの英断は実に素晴らしく生きる活力に満ち溢れ称賛されるべきものです。何がなんでのやり抜く、健康なる心と体を手に入れる。美しいスタイルで若々しくこれからの人生も輝きながら生きる。その理想を目指してぜひ頑張りましょう。


しかし我々中年には無理は禁物であることを忘れてはなりません。過度の食事制限は健康被害を招きますし、厳しすぎる運動はケガや心臓疾患を引き出す可能性もある。ここではひとつ「無理をしないで精一杯やってみる」という事を念頭に置いて頑張ってみましょう。無理が祟って途中で断念するのは最悪の結果であり、今まで以上に太ってしまう危険を孕みます。


*最強のダイエットとは*

ダイエットで一番大切なこと: 継続すること

この一点に尽きます。


もしも継続ができないダイエットならそれは「失敗である」としか言いようがない。


ダイエットの失敗=リバウンド

この最悪の結果は絶対に避けなければなりません。


それには下記の気持ちでやることが大切:
* 無理をしない
* 長い期間続ける
* すぐに結果を求めない
* 自分を追い込まずに緩く行う
* 真剣かつ真摯に自分と向き合う

ダイエットは競技ではなく、誰かとの争いではない。あえて敵がいるとすればそれは「己自身」、自分の心こそが最大のライバルであり、最高の理解者です。この熱い思いを忘れず、辛くとも我慢、そして辛抱強く続ければきっと1年後には自分に満足がいく体型と共に健康な体を手に入れる事でしょう。

私も飽くなきダイエットを続けています。年齢に負けずに一緒に頑張りましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?