見出し画像

大切な本

私は加藤諦三さんの本が大好きです。
社会心理学者の方で、様々な経歴をお持ちの方です。
恥ずかしながら、とても有名な方だったのですが私は今年に入り初めて知りました。

私は何故か子供の頃から常に漠然とした不安を抱いており、ここ数年は自分でも気付くぐらいに息苦しい毎日を積み重ねていました。更に女性特有のPMSも毎月毎月発生し、精神的に辛い時が多かった。
そして、良い加減に何とかしたいよ!!!(涙)
と思い、夜中たまたま見つけた加藤先生の本を電子書籍で購入してみました。
購入する前にあらすじを確認したり、どんな方なのかな?と確認していざ購入すると、今までの悩みが晴れていくような気持ちになり、以来、何度も号泣する事となりました(苦笑)

心理学とか、自啓発の本は世の中大量にありますが、「5分読んだら幸せになれる!」、「この本で全てが上手くいく!」などなど、安易なワードを乱用した様な、消費者はこんな言葉が欲しいんでしょ?みたいな本には全く興味が無く、何か、論文とか、ちゃんとした基礎に基づいた本が欲しかったので、加藤先生の本を購入するに至りました。

加藤さんの本はこの短期間で沢山拝読しましたが、どれも本当に優しい。
「世の中はそんなに簡単ではないんだよ。本当の意味で貴方自身になる事も簡単ではない。でも貴方が感じているより世の中は優しい。大丈夫だよ」と言ってくれた気がしました。

今まで当たり前の様に、「人生は幸せになるべき」「友達は100人出来るかな?」「皆んな違って当たり前」「誰にでも優しく」などなど、何百回も聞いて、言ってきたセリフは沢山ありますが、私は何も全く理解出来ていなかったんだと気付きました。

本当に加藤先生の本を通じて多くのことを学ばせてもらっています。これからも、色々教わりたいと思っています。
今回は電子書籍で購入しましたが、お気に入りの本は紙媒体でも購入しておこうと思います。
もし、何かお悩みのことがあれば、私はお勧めします。

そして、加藤諦三先生、本当に素晴らしい御本を沢山届けて下さり、心から有難うございます。


一応加藤諦三さんのホームページ



p.s PMSも辛いので、3ヶ月前ぐらいからプレフェミンを試しています。何となくですが、精神バランスは落ち着いてきた気がしますので、これからも暫く続けてみようかと思います(*^^*)
薬剤師に相談しなくても購入出来るようになりました📝


明日も世界中に優しく穏やかな風が吹きますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?