牟礼その4

続き。瓦あげと地葺き。
パラパラ雨。
尾、谷が多い。まだまだ。
半瓦割。

ミニストぶっかけそば。紀文くんたま。

アメリカの夜、一周目。
。。。もう初見で感想書いたほうがええかなあ?。。ちょじっくり観てからのほうが良いかなあ?
みたいなー。。
こいつは「深い」ぜ。。。
ちょっと書くと。。(勿論規模は小さいけれど)バンド運営とかいろいろ製作とか。。重ね合わすところ多い。。

もう何回か観ること。。

スーパーカブの漫画版2巻。
。。実は、あの富士山エピだけは、アニメ版ではいまいち良くわからなかったのです。。漫画で納得。。

社会契約論の最初のほうを音読。。

ONEPIECEが大変なことになってるということでチラ見。はあはあ。。

富岡多恵子「詩よ歌よ、さようなら」をパラッとめくると坂本龍一の話が出てきたので読む。そんな時代の本だったのだな。。。
CDにもなっていますが
聴いていない。。
し、ネット、オクだけで高額になっているみたいで、その期待とうらはらに残念なことになっていますね。。
またリイシューしたら。。買います。。

でもだいたいそんな情報から遅れがちなんよな。。
まあ別に大ファンでもないしな。。
チェッ(・ε・` )

さて今晩は高松TOONICEでギターバトル。
今まであんまり対戦者のプレイを聴いてなかったかも。。出場した人なら解るだろうし、誰か言ってたが、まずビートの井川くんと対決しなければならないんよな。。
ちょできれば後攻を選んで相手のプレイからインスピレーションを得ることにしたい。。

明日は高松TOONICEでライブ。

7/12のライブに向けてのプロジェクトも増えている。

中嶋ブブンバンドもミックスもまだ残っている。。これをやりあげんと次に進めん。。(トリュフォー監督は編集が好きだったと。。)

6月ラストスパート!
明日雨だってくれ!
(昼から晴れっぽい)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?