行き渋りの中での選択(放課後等デイサービス)

早い段階で
「学校を休ませる」ことを
選びましたが

学校にいきたくないと
泣いてる子供を

学校に連れて行くのは

動かない巨大な石を
一生懸命動かそうとするぐらい

エネルギーがいることで
とても大変だってことに
気づきました




そして
泣いてる我が子を
無理やり連れて行くって

こんなに心の痛くて苦しいんだ‥
疲れが半端ない‥

だけど、
いって欲しい
行った方がいいに決まってる
この子のためには
背中を押さねば‥

とにかく複雑な想いが
たくさんたくさん
溢れてきました


そして、
親だけで頑張るのは
無理だな‥

そう感じて
放課後等デイサービスに
通う方向に動き出しました


動きながらも
学校にも連れていったり

時には
わたしも一緒にクラスで過ごしたり等
がんばってみましたが


息子の不安な思いや
怖いという気持ちは
なかなか消えませんでした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?