見出し画像

はながすきすぎる ガーベラのジャンプ台

こんばんは、花屋KONOHA鵜飼亜希子です。

先ほど気が付いたのですが、先日アップした「アジサイが好きな空」という記事がnoteさんのおすすめ記事に選ばれておりました。

「いいね」いっぱいだな〜なんて呑気に眺めていたらそういうことでしたか…!
noteさん、気がつくのが遅くてすいません…汗
次があるならば、きちんと喜びと感謝をSNSに載せたいと思います。


マリーゴールド ホワイトバニラ


雨の水曜日。今日は仕入れからはじまりでした。
仕入れの楽しみの一つは、道中の美しい朝日や富士山。道端の草木。

ですが、雨が続く今はお預けなのです。
代わりにハマっているのがアーティストのインタビューや対談ラジオを聴くこと。
うんうんと頷くことも多く。ハッと学ぶ言葉も。
運転中はメモを取ることができないので、同じ収録を2、3回と流しています。ラジオや対談って質問を投げかけ、そっと聞いてくれる人がいるからこその話せることや選ぶ言葉もありますよね。

日常の瞬間的にでる言葉は感情に持っていかれて簡単な単語ばかりになってしまいます。
(ノリでつたわるってことも大いにあります!)

感じている気持ちの言葉を選んだり、伝えるってことは難しいですよね。
自分でもつかみやすい水分量になるまで紙粘土(気持ち)をこねたり、置いたりして。あ、こういうのをつかみたかったんだ!と思うことばかり。

言葉を扱う表現、芸術。

透明な紙粘土に色をつけて、世に出し届ける方々の
作品ではない「言葉」
そこからもエネルギーをたくさんもらえます。



お店装飾用
大きなスワッグ

シックな色合いの中に、ブリーチのシダを孔雀の羽をポイントに。
中央あたりのコロコロしている実物はユーカリトランペット。店長の好きな植物なので、KONOHA常備ドライの一つです。

孔雀の羽の下あたりの植物はアレカヤシ。
羽とフォルムが似てるなっと思い、近くに添えました。
ヤシのドライはフレッシュ特有のツヤが無くなります。おかげで合わせやすくなることも多いです◎


大人っぽく
アレンジメント

ダリア、カーネーションというお花系をあえて、控えめに活けたアレンジ。
エリンジュームが伸び伸び主役の顔をしてますね。

グリーンのエリンジュームはシリウス。
ラッピングにつけたショップカードの前を横切るのはチューリップ。
遊んでますね。



ギフトスワッグ

こちらもシリウスをメインに、優しく淡いスターチスでベースを仕上げています。ユーカリはまだフレッシュ。
飾っていただいてる間に、ドライに仕上がっていきます。



赤ピンク系
アレンジメント

可愛い色合いはご指定ならでは。
赤いバラにピンクのラナンキュラス、スイートピーと甘々です◎

シックに色づくユーカリやワインレッドのカーネションで甘さは少し抑えられてます。
チョコレートで言うと、カカオ50%くらい?


ギフト花束

躍動感すごい束ねですね。(他人目線)

うねるアリウムにピンボケユーカリ。
中央奥にワインレッドのガーベラがいるのですが、あえて平面で咲く「停める力」の強いガーベラを奥にすることで、もはやトビバコの前のジャンプ台効果です〜 

ロイター板って日常で見ないですよね。
なんだか店頭に置きたくなってきた…


贈り物
アレンジメント

ベージュピンクのご指定でした。
バラはアヴニィール。いつもより小ぶりなダリアと色味がぴったりでした。
ラッピングペーパーは撥水のタイプです。


丸いお花を重ねて
アレンジメント

白グリーンの中に、淡い黄色とオレンジの爽やかな合わせです。
シャクヤク、カーネーション、トルコキキョウの丸々チームに、
オーニソガラムのすっきりした星形を合わせました。




店頭は夏の花材


ジャパンブルー
今週も仕入れました〜

マム(菊)
アナスタシアらしいシャキシャキとした花形。



ブログお立ち寄りありがとうございます。
ご来店の皆様には、ご自宅用の花瓶やリース。
お店さん用の切り花のお包みをさせていただきました。

ソコノワさんとの企画、ポプリ「コウノワ#6」KONOHA店頭品完売となりました。素敵な機会を皆様と楽しめ嬉しかったです。本当にありがとうございます。

それでは〜
明日も12時よりKONOHA開けております。
こちらでもまた◎




KONOHA
12:00-19:00 Open
月、火 定休日
埼玉県 川越市 南通町 17-15-1F
mobile: 080-5423-2153
mail: ukaiakiko1106@gmail.com
Twitter、Instagram、Facebook

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?