見出し画像

はながすきすぎる 名前のつけられない青

ギフト
大きなスワッグ

色合い雰囲気を相談して束ねました。年上のお世話になった方への贈り物でした。シダや孔雀の羽はブリーチしたものです。明るい白ならではの、華やかさがあります。



こんばんは、花屋KONOHA鵜飼亜希子です。

本日もご来店をありがとうございました。ご自宅用のスワッグや切り花。ギフトアレンジのお包みをさせていただきました。
KONOHAのポプリ「コウノワ#6」も
ご自身用や贈り物、お店さん用にと選んでいただけました。
嬉しいです。ありがとうございます!



撮影用
ドライフラワー花冠

ダウンスタイルに、やや深めにかぶる花冠。
青がお好きとのことで、ピンクや白の中に、青のカスミソウ やデルフィニウムを選びました。

ご来店時に頭のサイズを測らせていただいたのですが、以前の結婚式場で勤めていた時も、よく測っていたので懐かしく感じました。

お客様と一緒にワクワクする瞬間です。



お祝い
アレンジメント
カッコよくお任せ

中央の花はプロテアロビン。
赤のヒラヒラしたお花はグロリオサ。
シックな紫のトルコキキョウと合わせました。





サロンオープン祝い
大きなアレンジメント

紫・青系でのオーダー。
藍色の花はデルフィニウム。ジャパンブルーという品種です。
市場でこのデルフィを見かけた瞬間からもう目が離せませんでした。
たまらない色でクラクラしちゃいます◎

この青色の名前はなのかなと考えているのですが
濃藍、紺色、青かち…
シュプリーム、コバルトブルー…

どれもしっくりこないのです。
そして、見るたびに違う色に見えてきます。


上に伸ばした植物は
ウンリュウヤナギと利休草。






アレンジメント
KONOHAお任せ

白グリーンのかなに、シックな差し色。
KONOHAらしい配色です〜
ワインレッドはラナンキュラス。

後ろに伸ばしたのは、ゼンマイ◎
よくお客様から「食べられますか?」と聞かれるのですが、花屋としてはその質問にいつも困ってしまします。笑

観賞用でお願いします〜



アレンジメント
黄色系

小ぶりなダリアを中心に、
チューリップ、フリージア、ラナンキュラス、スナップと春花材を添えました。
クジャクヒバの黄色もきいてます。


贈り物
アレンジメント

黄色の花はラナンキュラス。
そして中央奥のグリーンの花のような〜葉のような子もラナンキュラスです。

ラナンは年々種類も増え大人気の春のエースです。昔は茎が折れやすいことで有名な植物だったのですが、今はそんなことはなくなりました。
生産者さんの努力の積み重ねのおかげです◎



花束

左上の枝葉はコブシです。
冬から春に向けていくときに出回ります。
ほこほこの起毛した蕾はもちろんですが、
枝分かれや節の形。木肌までも美しいです。


プロポーズ用花束

アンティークピンクのバラミックスで仕上げました。
グリーンは控えめに、ドラセナ、ユーカリ、レモンリーフを。


後日お二方でお店に顔お出してくださいました。
大成功〜おめでとうございます^^!




ドライフラワーリース

ご自宅用にと選んでいただきました。
ブロンズのとがった葉物はグレビレア。
ドライになっても褪色しないので、重宝しています◎
シンプルにグレビレアだけを花器にバサッとしても良いです。



花束

黄緑のもこもこと伸びている植物はヒモケイトウ。
アマランサスとも呼ばれていまして、雑穀米とかに入ってる植物です。
本来の旬は秋なのですが、最近は春以外は見かけることが増えました◎



それでは!
ブログお立ち寄りありがとうございます。
明日もKONOHAは12時より開けております◎

曇り雨が続きますね。
この前、偶然あったちびっ子がお気に入りの傘を見せてくれました。



KONOHA
12:00-19:00 Open
月、火 定休日
埼玉県 川越市 南通町 17-15-1F
mobile: 080-5423-2153
mail: ukaiakiko1106@gmail.com
Twitter、Instagram、Facebook

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?