見出し画像

#ゆずオンラインツアーDAY2

1004。
ゆずさんのオンラインツアー2日目。
DAY2のタイトルは「思春期」。


今日もつらつらと感想を書いていきます。

まずは場所について。
横浜市立岡村中学校でやるとは考えてもいなかった。笑
ゆずさん、何者ですか?!笑
「岡ジャーを着てライブを観よう」と思って、岡ジャーを着たら、画面の向こうのゆずさんが岡ジャーを着ていて、変な声が出ましたw

セトリはこちら。

「友達の唄」で始まるのが、場所と合っていて最高に良かったです。

楽器チェンジの度に、ローディーさんがドアを開け閉めしてるのが、普通のライブでは見られない光景で、ちょっとおもしろかったです(笑)
ガラガラガラ、ってドアが開くのが、いかにも学校って感じ。笑

「待ちぼうけ」の入りを盛大に間違える北川さんに笑いました。笑
でもきっと、「間違えたーw」って言わなくても、岩沢さんは入れるのだろうと思いました。
「この学校の中には人は何人かしかいない」というアレンジで、「いない」とハモったあとに笑う岩沢さんがとても好きでした♡

「北川さん、冷房でちょっと跳ね上がってるから、チューニングしたほうがいい」
という岩沢さんの言葉を聞きながら、黒板にゆずを書く北川さん。笑
「北川さん!?笑」って言いながら黙々とチューニングする職人岩沢さんがすごく好きでした。

今回の歓声くん1号のご紹介。
北川さんが中1、岩沢さんが中2のときの担任の先生で、現在の岡中の校長先生である高橋先生の声も収録w
「北川ー! 岩沢ー! 」
という声の間でちゃんと返事をするゆずさんを見て、きっと高橋先生は怖い先生だったんだろうな、と思いました(笑)

歓声くん1号によるチャイムの音から始まった「種」。
岩沢さんのチャイムの音で笑ってしまったけど、北川さんが真面目な顔をしているのを見て、真面目な顔を作って笑いをこらえる岩沢さんが可愛かったです♡

二人参客に聴いた以来の「流れ者」。
ゆずの最強感を感じられるので、めちゃくちゃ好きな曲です。
ギター1本、ハープ、タンバリン、このゆずさんの楽器の組み合わせ、大好物です。

暗くした教室での「心の音」からの「ねこじゃらし」。
すごく綺麗な素敵な時間でした。

移動のときの
「夜の校舎はなかなか怖いっすね」
「♪夜の校舎 窓ガラース 壊してまわった♪」
「ダメ、ゼッタイ」
ここでとてもよかったですw

当時の思い出があまりない体育館(笑)に到着しての「嗚呼、青春の日々」。
ギターの弾き方がすごく好きでずっと見てられます。
ギターを弾いて手が上がる高さが同じぐらいとか
「♪歌おうぜーーー♪」の北川さんのいつ切るか分からない「ーーー」の部分をちゃんとハモリきる岩沢さんに毎回感動します。

「岡村ムラムラブギウギ」も楽しくなるので、とても好きです。
替え歌されてない原曲のままなのを、久しぶりにライブで聴きました(笑)

「濃」はなんていっても「誰のためでもない やらなけりゃ そこから何も始まらない くそったれ」という部分が大好きです。
力を何回ももらっています。
あの笑顔の「くそったれ」は最高にいいですよね。

ここで初めて言うという有名な北川さんが中学生の時に太ってた話。笑
ゆずもTOKIOも好きな私にとっては「デコポン」といじられたことを話題に出してくれて、ニヤッとします(笑)
「僕の漫画の主人公」に繋がる体育祭のこの話がとても好きでした。
「太ってからさ、なかなか活躍する場もなかったわけよ。あーたは割と小さいほうだったからさ、組体操とかも上のほうに行ったり、棒倒しとかでも割と上のほう!?小さい岩沢君はそうだったでしょ」
「小さい岩沢君…」
「太ってるオレは大体柱のほうだったの」
そんな柱を頑張っていた北川さんがクラスの旗を書いた、という思い出。
絵の上手さはもちろんのこと、クラスの人に好かれていたんだろうな。
そして、その旗を書いたことをちゃんと覚えている岩沢さんも良いよね。
2人の共通も思い出。
「僕の漫画の主人公」をうたって、太っていた子供の北川君(イラスト)と大人の北川君が手を振って別れるの、胸がキュッとなりました。
子供の時の自分に胸を張れる大人なんてカッコいいよね。
そういう大人になりたいし、なりたかった。

「タッタ」のタンバリンが岡ジャー仕様になってるのに感動。
そのデザインのタンバリン欲しい。
直立不動で歌う岡中の校歌。笑
16人の先生の中から選ばれたスペシャルダンサーズの3人の先生。
岡中っていい学校なんだろうなー、って思って羨ましくなったよ。
先生たちと一緒にやるのが、ゆずさんも本当に楽しそうで、私のテンションもMAXでした。
みんなといっしょに踊るときに、演奏しながら踊る岩沢さんのレベルの高さに惚れ惚れし、その可愛さに悶絶しました。
岩沢さん専用カメラを見せてください←

「夏色」でも先生たちが参加で、ゆずさんがとても楽しそう!
「♪包み込まれていく♪」の岩沢さんのカメラ目線にキャーってなりました。
あそこ、本当に良いよね。
毎回ちゃんとカメラさんは抑えてほしいポイントです。

1回退出した先生たちが「もう1回!」で戻ってきたときの「おわーびっくりした」「びっくりしたー」とおっしゃる岩沢さんの驚きっぷりに笑い、
北川さんがその先生たちを諭しながら帰ろうとドアを開けたときに登場した高橋校長先生に「北川ーっ!岩沢ーっ!ばかやろーっ!」と言われて、固まる岩沢さんに笑い、
バンっとドアを閉める北川さんにも笑い、
それで大笑いしながら「いや、ほんとにびっくりした」と更に驚いている岩沢さんに更に笑い、
「マジ恐ぇ、マジ恐ぇ」って言ってる岩沢さんに「この人、学生時代、よく怒られたんだろうな笑」と面白くなり、
「最後にもう1回見てみよう」と北川さんがドアを開けて「バカヤローっ」と言われ、数歩下がる北川さんに笑い、
「先生今日は「「ありがとうございます」」とゆずさんが言い、3人がお辞儀しているのにほのぼのし
「ありがとうございます」と言いながらドアを閉める北川さんに対し「閉めよう、閉めよう」とかぶせるように言う岩沢さんに笑いました。
「夏色」でめちゃくちゃ笑って、何回も観たのがこの部分。
いやー、よかった!!!!!笑

最後は「シュビドゥバー」。
最初が「友達の唄」で最後が「シュビドゥバー」なんてすごいセトリよね。
「思春期」にふさわしい選曲だと思いました。



今回もあっという間の時間でした。
めちゃくちゃ2人が楽しそうで、私もたくさん笑いました。
早くあの楽しそうな2人に生で会いたいなー。

ジンスタの投稿、特に2枚目の写真が大好きです♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?