SKEB依頼がツイッターの凍結およびロックによりキャンセルにされてしまった件

ツイッターが凍結してしまい、なんとか新しいアカウントを用意できてSKEBの引き継ぎを終えた矢先、今度は移行先のアカウントも目をつけられロック状態になってしまいました
当然こうなってしまうと新しい携帯番号を用意しないといけないのですが
そのためには格安SIMを手に入れるにしろ写真つきの身分証が必要になります
そのためにマイナンバーカードを発行してもらうため新規手続きをしなくてはということで証明写真を撮ったり色々準備していた矢先SKEBからその数日前に引き受けた描いている最中の初依頼をキャンセルしたとのメールが届きます
何でも「規約とポリシーに違反したためキャンセルされました。」とのこと
違反したも何もツイッターが使用不能でそれどころじゃないのだが?と言いたかったのですが理由は説明なしとのことでどうしようもありません
依頼が違反でキャンセルとなるとペナルティとしてさらに60日の募集制限がかけられます
こんな状態なので依頼者と通じ合ったとかという疑いをかけられているとも思えずディスコードで他の方と相談したところ

クレジットカードの不正利用防止のため、連携元のTwitterアカウントの利用履歴が浅い場合など、リクエストの募集をお断りする場合があります。
可能性はコレ…?


と返ってきましてこれくらいしか心当たりになることがない
そんなただでさえツイッター不能で落ち込んでるところにそれはあんまりだとまさに泣きっ面に蜂、初依頼でよくわかってないところにこの仕打
凍結してそんなすぐさま次アカウントを用意できるわけがないだろうということに含め(自分は知人に頼んでなんとか回避)凍結後の新アカウントの使用履歴が浅いとか当たり前すぎてどうしようもないのに違反扱い
これが原因だとすればあまりに理不尽すぎてツイッターを介さない身分保障の手段を用意していないSKEB運営はどう言う考えなのか問いただしたくてこの文章を書いています(ツイッター本体が日本の法律を理解してないロリ絵師殺すマンなのは割愛)

現在マイナンバーカード発行手続きが終わり役所からの返信待ちでここから格安SIMを注文してロック解除を…と考えると本当に気が遠くなり
SKEB以前にツイッターそのものをやめようという考えにしかなりません

依頼原稿も9割方完成してたのになあ…
ほんとどうしてくれよう



追伸(5/3)
今覗いたら自分のSKEBアカウントそのものが凍結していました
もうなんと言っていいのか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?