スプラトゥーン3:S帯で停滞している人へ

こんにちは。ふらっとなおうち!です。

スプラ2ではダイナモテスラで1000時間を過ごした者です。

最近スプラ3を再開したのですが、別ゲーに現を抜かし過ぎて、

Sからのスタートでした。

仕様上仕方のないことですが、

「スプラ2のS」と「スプラ3のS」では「スプラ3のS」の方が簡単です。

「スプラ2のS勢」と「スプラ3のS勢」を比べていくと、

結構見えてくるものがありました。

また、スプラ3でS帯をプレイしていくと、

これまた見えてくることがありました。

今回はそれをみなさんに共有して、

みんなでスムーズにXに上がってやろう、という魂胆です。

前置きはこのくらいにして、ではさっそく。



スプラ3のS勢にできていないこと

何点かありますので、一つずつゆっくり考え

改善していくことをお勧めします。


1.オブジェクト関与が不十分


エリアを塗っていない、ヤグラに乗っていない、ホコを持っていない、

アサリを運んでない、というのもそうなのですが、

ここでみなさんが大きく意識すべきことは

「味方がオブジェクト関与しやすいように、

敵がオブジェクト関与しづらいように」です。

エリアであれば、エリア本体だけでなく、周りやサイドも塗っておく

ヤグラであればヤグラ本隊とは独立して横から攻める、退路を塗っておく

ホコであれば、ホコ持ちの進路を確保する、本隊とは別から攻める

アサリであれば、とにかく塗りを広げておく、などなど。

一例ではありますが、以上の点を考え動けば、

かなり勝率も安定しやすいと思います。



2.遮蔽の活用が不十分

これはシューターゲームにおいては基礎です。

スプラトゥーンも例外でなく、遮蔽は心強い味方です。

S帯では、遮蔽を考慮して曲所撃ちとかできる人も少ないですし、

遮蔽で時間を稼げば、味方が倒して、みんなで前にいける、なんてことも。

対面の安定感が上がるとともに

キャラコンの上達にも一役買ってくれるでしょう。


3.射線の意識が不十分

相手のリッターが見てるから、とか単純なことではありません。

特に中・遠距離ブキを使うプレイヤーには意識してほしいのですが、

敵だけでなく、味方の射線も意識すべきです。

相手の中・遠距離の射線だけでなく、近距離の射線も。

もし味方にもう一人中・遠距離ブキを使う人がいたとして、

射線をず~~っと被せている人がいます。

これはとても危険です。

相手が前に詰めてきたときに、

一気に多くの人数が持っていかれるリスクがあります。

また、塗りの面でもキルの面でも「非効率的」です。

味方の射線がどこで、自分はどこを見るべきか、

どこに立つべきか、どこで対面をしかけると味方が動きやすいか

ここまで考えらえれるとS脱出は近いでしょう。



4.スペシャルを吐くタイミングが不適当。


抱え落ちするよりは、と考え、その場ですぐ吐くひとをよく見かけます。

確かに抱え落ちは痛い不利益ですが、

それ以上にやはり"打開"がキモなのです。

スペシャルは人数に+1する力がある、と唱える人もいます。

ただし、これはテキトーに吐いて成り立つものではありません。

スペシャルごとに強い使い方があり、

強くなれるタイミングがあります。

ここで全てを解説するのは僕の頭が持たない(絶賛熱中症気味)ので

割愛させていただきます。



この4点を意識していただくだけで世界が変わります。

10分で書いたので拙い点などあるかと思いますが

初めてのnoteということでお見逃しください

よいスプラ3ライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?