見出し画像

権威性や実績がなくても大丈夫!プロフィール作りに必要なことって?flatnote#6

割引あり

【はじめに】
このnoteは、おじぎねこ(x.com/ojigineko_tips)さんの特典企画と連動しています)
私の記述だけ読んでいただくよりも、
合わせて読んでいただくとより「おお!」と面白さが増すかと思いますので、ぜひ先におじぎねこさんの特典noteを読みくださいね!

こんにちは。
フラットと申します。

「オンラインで経済自立して
いくつになっても自由に生きていく女になろう」
というテーマを掲げているアラフィフです。

片手間感のある「副業」ではなく
全て本気で結果を出していく「複業」タイプの働き方や、
仕事に愛され、人生もお財布も豊かになる方法
を探す人が激増している時代。

たとえ経済自立にはハードルがある、と
言われがちな女性であっても。
私のように年齢が上がってきたとしても。

稼ぐことを諦めなくてもいい!
0→1を踏み出すことは難しいことじゃない!
そう思って日々活動しています。

器用ではないので失敗も多いし、
ノウハウコレクター期間もかなり長いです。
でも、全て無駄ではない、遅くないって証明したい。
じゃ、せっかくならば、
自分が実験台になって学んだこと、
別の仕事で得た経験の中から
皆さんのお役に立てそうなことを、と
Tipsやnote、Xで発信しています。

さて。
皆さんは、noteやTipsを出そう、となった時。
プロフや冒頭文によく書かれている

『権威性』『実績』

について、
どんな感覚をお持ちですか?

・権威性を出すと効果的
・実績は書いておきましょう

そんなレクチャーを受けた時。

権威性と言われて皆さんは
何を思い浮かべますか?

✅ SNSフォロワーXXXXX人
✅ Tips売上〜〜
✅ アフィリで売上〜〜〜
✅ コンサル生XXXX人
✅ コミュニティ運営

…。
どうしましょう…。
無いんです。
私には。
権威性なんて。

SNSのフォロワーは多くないし、
たくさんの情報商材をリリースして
売りまくってきた、ということもない。
むしろこれから。
誰かが書いたものを売るアフィリもヘタ。

何かでガツンと結果を出しているわけじゃないのに、
権威性なんてないよ…。

私のような人、いませんか?
そもそも「権威性を出しましょう」という言葉そのものに
心折れていませんか?

このnoteでは、

権威性や実績がなくても
魅力的に感じてもらえるための
プロフィール作りに必要なこと

のコツを現役ライター、編集者歴20年選手の私が
(↑過去の履歴を引っ張り出してくる権威性なんて
大したことない、という実例です)
お伝えしたいと思います。

作り方、というより
その手前で重要な
「脳内整理の仕方」がわかります。

このnoteを読むことで、

今のあなたに権威性がなくても
コンプレックスを抱く必要がなくなり

そして、
あなたが届けたい情報を
求めてくれる人にちゃんと届けられるようになります。
実績はそういった小さいことで着実に重なっていくのです。

いつまでもコンプレックスを抱いてモゴモゴしてても
前には進めませんものね!
時間がもったいない!!

私自身は上にも書いた通り、

X界隈での実績もなく
年齢的にも複業をし始めてまだ1年ちょっと。
しかも、アラフィフからスタート

権威性なんてそもそもありません。

でも、
ココナラで自分の出品をする時に
プロフィールとメニューに
このnoteに書く『コツ』(必要なこと)を入れたことで、

たった3ケ月で、
ココナラ最高タイトルの
プラチナランカーに辿り着くことができました!
(本当に嬉しかった!)

このnoteをオススメしたい方

・自分には権威性がない、とお悩みの方
・初心者0→1ステップの方
・noteやTipsの発信や販売にチャレンジして
 ここから実績を積み上げていきたい方

このnoteをオススメできない方

・すでに多くの実績をお持ちの方
・プロフには書くことがいっぱいあって困ってない方
・プロフ作りには重要性を感じていない方

もちろん、既に実績ある方からもこんな感想いただいております。

0→1を応援する、の共通テーマを掲げる
おじぎねこさんの言葉は
まさに、私がお伝えしたいこと
そのもの、だったりします。

ではでは、
私もかつてそうだったモゴモゴ期を脱出したい方!
早速本題に入っていきましょう〜。

ここから先は

2,658字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?