軋間攻略(コンボ)

steam版MBTLにて軋間でS+到達したので軋間のコンボ、立ち回りをまとめます。今回はコンボについて。

コンボ

・刻み>2c>5c>5b>236bbb>2a>2c>5cc>214a(約3000)
基本の三定コン、距離を見て三定の派生にディレイをかけたり、4入れたりして繋げる。刻みによるが3000dmくらい

・BEJC/シルカンBfc/シルカンBC>5c>BE2c>5b>236bbb〜(BEJCfc.4121/BEJC.3856/シルカンB.3269/シルカンBC.3469)
溜めJCノーマルヒットorフェイタルカウンター/シルカンBフェイタルカウンターから三定、拾いは同上
2c>5c>5bでもつながるがダメージが増えるため5c>BE2c>5bを選択したい

・2bc/6bc>2b>5c>22b>5a>2c>5cc>214a(3401/3126)
ムーンスキルからは三定から拾えないのでB兜で繋いで圧壊まで

・3bc>jc>BEJC>5c>22b~(3531)
ムーン二定から圧壊〆

・シルカンa/c>JC>J6bc>5c>22b〜(3247)
シールドカウンターA/CからもB兜で圧壊〆が可能

画面端背負い限定
・a/b圧壊後ろ派生/BE5c>2b>5b>236bbb~(3640/3696/3383)
画面端背負い限定コンボ、BE5cは画面端から少し離れていないと不可

2b対空など状況判断が複雑な時はアドリブになるが、基本的に上記のコンボしか使わない。三定後2bで拾うなどすれば多少ダメージを伸ばすことができるがディレイ、高さ調整、キャラ差で安定しないため使っていない。
ゲージを使いたいときは214aを236aaにしてC圧壊などに繋ぐ、1ゲージ使うと約500ダメージ増える。

コンボについては以上、立ち回りについては次回やるつもり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?