おのれ、iMessage

iPhoneからAndroid機に移行していて、いま左にiPhone、右にAndroidスマホを入れたまぬけな格好で生活しています。

アプリやウェブサイトをいちいちインストールし、あるいは開き、ログインしなおすのは面倒くさいが、パスワードマネージャーがあるから、iPhoneを買った時よりはマシかもしれない。でも、アプリやサービスの数は増えてるからやっぱ面倒くさい。

でも、なんとか残りは電話回線そのものとiMessage(iOSでSMS、MMSと「メッセージ」アプリに統合されてるアレ)だけになりました。
LINEも勝手に余計な事するし、色々面倒くさいけども、iMessageの閉鎖性はひどい。

  • グループ全員がiPhoneだとiMessageになる。

  • 1人でもAndroidがいるとMMS

  • 送信者がドコモだとMMS送れない

  • 受信者のうちドコモの人だけMMSだから受け取れない

となるらしい。はー、参った。これのせいでiPhoneを家に置いておけない。参った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?