インスタント心理学?

前の会社の本棚に心理学の本がいくつかあって、まあ、社長が一時期ハマってたんだと思うんだけど。私は当時社長と対立していてかなり病んでいた。そのころ書いたメモである。我ながらヤベーやつ。

  • ふと、認知行動療法の本を読んだら自分や社長を洗脳したり、認知行動的に社長や自分をコントロールできないか考えていた。

  • 行動を細かく評価して「アメと無視」をやるらしい。私はアメが下手なんだよな。例えば社長が好ましい行動をとったらほめたたえる必要があるらしいが、「無視と無視」になってしまう。もっとアメを。

  • もう少し介入する場合、非合理的な信念に「その出来事の根拠は?」「そう考える根拠は?」と反駁するやり方があるらしい。

  • 主な非合理的な信念には、

  1. 過度の一般化、

  2. 論理の飛躍、

  3. 他人の心の読み過ぎ、

  4. 先読みのしすぎ、

  5. 感情にふりまわされた予測、

  6. すべき思考、

  7. 自己関連づけなど

があるそうだ。
面倒くさいが、言動をを検討し、カテゴライズし、反駁をする必要がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?