見出し画像

【気になるデバイス】デバイス上投影のその先へ

「Experience×Technology(体験×技術)」の今井です。
お久しぶりです、今井です。
私はメガネをかけているのですが、SF小説に出てくるようなメガネそのものがデバイスとなるような未来が近づいてきてるようです。
今回みつけたのがその一歩となりそうなデバイス「retissa display2」となります。


retissa display2とは

こちらは網膜に直接投影することで、「近視」「遠視」「乱視」「老眼」といった視力や、目のピント調節機能に関係なく、常にクリアな映像や、視覚を体験することができるデバイスとなります。
これにより、視力の弱い方がレンズのない所がぼやけてしまうようなARやMRなども常にクリアに体験することができます。
これによって、将来メガネを買う事も少なくなると思っています。

このデバイスでは、直接投影する方法として、公式サイトにもある通り下記のような図の仕組みとなっております。

最後に

以上今回は軽めの紹介となりますが、引き続き未来を感じるデバイスを紹介できればと思います。
失礼いたします、今井でした。


X(旧Twitter)

このnoteとも連携して発信していくので、興味のある方はフォローよろしくお願いいたします!

Experience×Technology(体験×技術)

面白い海外事例の紹介、今までの実績を振り返りながらの裏話、個性あふれるスタッフたちによるチャレンジ企画やインタビューなど、みなさんが楽しみながらExperience×Technologyの世界に触れていただけるコンテンツを発信していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?