見出し画像

note規約変更への個人的な雑感

3/17日より、noteの新しい規約が適用されます。

僕の立場としては、どんな表現もギリギリまで「表現の自由」の範疇として許容はしたいのですが… 残念ながら一部の行儀の悪い人が一線を超えました。よって、ちょっと規約が厳しくなります。以下、新規約について個人的な雑感。

主な変更点は下記の通り。詳細はこちら

変更点の概要

1.売上を公開して購入を煽る行為の禁止
2.18歳未満による有料記事販売の制限

※18歳未満が有料コンテンツを販売するにあたっては、親権者の同意の取得が必要になります。


煽り行為について

正直、「過剰に煽らねば売れないコンテンツ」に、価値を見出しておりません。過剰な煽りの禁止は、noteにおける最低限のドレスコードとお考えください。

また、「煽って売る」という手法を「煽って売る」ことも同様です。単に煽ってるのは、品性の問題ですが…煽りテクニックを販売するのは、シンプルに害悪ですので、拡大前に処置することになりました。

煽り記事の中にも「この記事十分面白いし、学びあるし、べつに煽らなくても売れるのになぁ」…と思うものも、それなりにあるので正直もったいないです。


18歳未満の販売について

18歳未満が面白いコンテンツを売ることは、純粋に応援したいのですが… 一部の問題あるユーザーのために、少々厳しくなります。未成年のコンテンツ販売には、「明示的に」保護者の許可を得ること検討しています。

絶対数は少ないのですが、子供とお金儲けを強く結びつけようとする輩がいたため、安全措置をほどこします。僕らは、未成年に煽り販売など、してもらいたくないし、お金でフォロワーやRTを集めてもらいたくもありません。そんなことのためにnoteをやっているわけではない。それを褒め称える大人や、一部TV局も、正直どうかしていると思います。

なので、「保護者に知られて問題になるもの売るな」という、最低限のことは守ってもらいたいなと。


noteをハックし、煽って稼ぐ系noteを書いている人々へ

真にプラットフォームで稼ぎたいのならば…プラットフォームの基本方針や理念に、ハックをしかけるべきではありません。

プラットフォーマーを出し抜こうとした人が、持続的に生存できた例は、古来よりほとんど存在しません。

あなたに商売の才覚があるのなら、無理に煽ったり、売り上げを公開したり、急かしたり…プラットフォームに戦いを挑まずとも、ふつうに稼げるはずです。


まだ激オコする段階ではありませんが、ドラゴンボールで例えると「このフリーザは変身をするたびにパワーがはるかに増す・・・その変身をあと2回もオレは残している・・・その意味がわかるな?」というあたりです。

みなさま、チキンレースはしかけないでください。ギリギリをせめても、メアドや振込口座やIPアドレスはサービス側に把握されています。ボーダーを越えれば容赦無く記事が消され、アカウントが消され、悪質度によってはポリスへGOとなるだけです。

行儀の悪いユーザーは、全体としてはごくごく一部ですが、拡大前に処置すべくこのような運びになりました。そういう人のためにnoteの運用が厳しくなったのは悲しいことです。


P.S.
僕が残してあげたいなぁ…と思う記事も、規約上アウトと判断されれば消されるでしょう。残念です。なので僕に苦情や報告を言っても、特になにも起きません。

違反投稿を発見した場合、記事にある「…」のメニューから、通報をしていただくのがベストプラクティスです。その他に関しては、下記よりサポートにお願いいたします。


いただいたサポートは、コロナでオフィスいけてないので、コロナあけにnoteチームにピザおごったり、サービス設計の参考書籍代にします。