見出し画像

赤身肉を求めて【業者廻りの後に】  一日を語る。親方の決意!【伝説のハンバーグ復活物語⑧】

毎度~
ブンちゃんです!!

今回の話は、
一日かけて業者巡りをした後に、手に入れた赤身の話と、

次なる試作の試案をし、

親方の意気込みを伝える動画です。

前回のお話はこちら↓↓↓↓

動けば必ず得るものはある! なので行動あるのみ!!


勢いがついた親方。
一日に3軒もの業者に訪問。

私の感覚とは違った目利き。見ている場所…

全てが勉強になる。


親方の弟子として必ず吸収しますよー


では動画をご覧ください!

弟子入りの瞬間など貴重な一面も収録されていましたね!

次なる商品の開発や、
牛すじランチをしていたころのメニューでもある、【牛すじカレー】【牛すじ丼】の復活の話も出てましたね。


今後の展開についてですが、
先ずは親方のハンバーグを復活させ、既存店舗(北千住 日本酒宿 七色 2020 10月26日現在コロナ休業中)にて試作営業をスタートさせます。

七色のお客様の声はこちら↓↓↓↓
https://retty.me/area/PRE13/ARE21/SUB2101/100000832737/



試作を重ねながら新商品の開発、新営業スタイルも確立できればと思っています!

親方の、
牛すじ煮込みや佃煮もとても美味しいので、順次ご紹介していきます!


常に挑戦者の気持ちを忘れずに、突き進みます!


最後までお読みいただきありがとうございます!


書いている人はこんな人


引き続きよろしくお願いいたします。




価値提供を心掛けた情報をお伝えします!! 皆様のサポートが業界貢献になり、社会貢献につながります。 必ず大事に使わせていただきます。コロナ禍で営業自粛継続中。飲食店の生き方模索中 応援よろしくお願いします 【費用の使い道】 ・新規事業の設備資金(ハンバーグ) ・江戸前の赤貝の復活