見出し画像

清水園 静寂の時

 あてもなくドライブを、と新潟市を離れて新発田市へ。目的もなく新発田駅近くを通り過ぎると「清水園」の、文字。

 どんな所なのか、本当に興味本位で小路へと。

 すると、京都を思わせるような、川と静寂の緑が。新発田市にこんなところがあるとは。この小路を歩くだけでも気持ち良いものだが、清水園に入るためにはどうやら入園料が必要なようだ。

 入園料700円。うーん、安くはない。しかし目的があるわけではないこの休日、妻と相談してせっかく来たから入ることに。

緑、緑、緑。そして自然の音。人もいない。建物の中に入れるようだ。

 今は新緑の季節だが、紅葉の季節もよさそうだ。

 再び外へ散策。

風のない鏡のような水面。そこに住む鯉。
美しい

庭園です。

 気持ちの良い昼下がり。1時間近くは滞在したでしょうか。
 予想外の居心地の良さに、また違う季節に来てみたいと2人で話すほど。

 以上、新発田市の清水園より。

使用カメラ:
  fujifilm x-t2
使用レンズ:
  fujinon xf23mm f1.4 r
  fujinon xf35mm f1.4 r
設定:
  フィルムシミュレーション「クラシッククローム」設定jpgをadobe lightroomで再現像
             

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?