マガジンのカバー画像

国連・WFPでの経験

27
国連・WFPでの経験に関する後輩とのやりとりをまとめたものです
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

Q. コンサル職について、コンサルの内定も一応出そうなのですが、新卒でコンサルとし…

A. 国連を目指すに当たり、新卒でコンサルに勤めるのはどうなのかという質問だと理解しました…

fk9704a
7か月前
4

Q. 一度国際機関で得た人脈やスキル・知識が民間企業で活かされたと思うシーンはあり…

A. あんまりないです(笑) なぜなら、業務内容が全然違うから。 とはいえ、社会人としての基…

fk9704a
7か月前

Q. WFPから転職される際には、途上国の開発に関わる民間企業に世の中を変える能力を見…

A. 国連の業務も、今のコンサルの業務も究極的には見ているものは同じだと思っています。 例…

fk9704a
7か月前
3

Q. 国連での出世について、コンサルで出世した経歴が、どのように国連での出世に繋が…

A. コンサルのみならず国連のトップは、下からの叩き上げではなく、政治的に任命された人も結…

fk9704a
7か月前

Q. WFPで出世している人たちは、どのような民間企業出身の人が多いのでしょうか。

A. この質問に対するぴったりした答えはないです。 まず、国連職員は公務員なので、評価評価…

fk9704a
8か月前
2

Q. 出世してWFPでやりたいことは何ですか?

A. 組織改革です。UNHCRとかUNICEFとかWFPとか、みんなで寄ってたかって同じような仕事をして…

fk9704a
8か月前
1

Q. 国連の硬直的な人事制度が原因で「やりたくてもやれなかったこと」は何かを伺いたいです

A. これも、社内人経験があるともっと実感できると思うのですが、肩書が低いとできないことって多いんです。 例えばUNHCRとかUNICEFとかWFPとかって同じ難民キャンプで似たようなプロジェクトを実施するのですが、ドナーも違うし、プロジェクト機関も違うので、あんまり協調できないまま、似たようなことをしてたりするんです。こういうのを解決したいとずっと思っていました

Q. 転職動機の一つとして、「民間企業の方が世の中を変えられると強く思った」とあり…

A. WFPなら、緊急人道支援って意外と限られていて、今はその緊急が終わったの支援。例えば、難…

fk9704a
8か月前

Q.WFPはUNICEFと同様に現金支給が増えていると聞きましたが、実際支援内容に変化はあ…

A. はい。現金支給を増やそうというのが5年前のトレンドでした。現金なら、食料ほどかさばらな…

fk9704a
8か月前

Q. WFPは他の機関と違い現場志向が非常に強いように思いましたが、それでも出世競争は…

A. はい。現場志向が強いです。 ちなみに「出世競争」といったときに、日本と海外でニュアン…

fk9704a
8か月前

Q. 可能な範囲で、WFPで働かれていた際の日常業務について、1週間のスケジュールなど…

A. 再掲です!こちらをどうぞ。 https://www.ryugaku.co.jp/spot/intlwork/vol_15/?fbclid=IwA

fk9704a
8か月前

Q. 商社にいたことでビジネススキルやビジネスの解像度は身につくとのお話でしたが、…

A. 商社は、原材料の調達から(最上流)から、販売(最下流)までを担うことが多いので、サプ…

fk9704a
8か月前
1

Q. 国連の人事採用制度は業界の経験の長さがものを言うとありましたが、WFPのSupply C…

A. WFPのみならず他の機関も同じ理解だと思いますが、Supply Chain Officerは、物資の輸送を担…

fk9704a
8か月前
2

Q. 国連へのパスとして、ベンチャー企業はよくあるケースなのですか?

A. 企業の名前で、国連への採用が有利になることはありません。 あくまでも何ができるか。これまでの経験と、国連のポジションがどれだけ関連しているかが一番大事です。なので、ベンチャー企業だろうが、年商2兆円の企業だろうが国連が求める経験・スキル・実績を積んでいる限りにおいては、採用における有利不利はないと思います。