ラノベ雑記#1 魔法科高校の劣等生

こんにちは、町民ぶるーすです。
はじめまして、を書いてからトンカツを食べている間に1週間経ってしまいました。。。

いざ書こうと思うと何書けばいいのかわからなかった、が真相です。
とはいえ、書く動機があるうちに駄文でもいいから書きます。

とりあえず、
今日(7/15)までkindleでセールしてるので興味ある方は是非!


さて、レビューでも感想でも良かったのですが、レビューなんて大層なものでもなく、感想書いても…と思ったので雑記となりました。

このシリーズ、実は少し前に区切りのいいところまで完結しました。タイトルに高校生とありますので、無事に高校卒業まで終わりました。ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、このシリーズはネット小説でそこまで書かれていたようなので、作者さんが頑張ればいつかはたどり着いていました。

その巻数なんと32巻!

8巻以降は本で持っていたのですが、セールでお安くなっていたので今回ポチりました。
先週読み始めてその8巻まで読み終えたところです。
なお、そこまでの内容は以前テレビアニメで見ていましたので知っていました。その先が気になったので、それ以降は新刊を買っていました。
ちなみに、これから読むぞ、という方は、とりあえずこの7か8巻までか、4巻までがおすすめです。5巻と8巻が少し本編から外れますので、一区切りできると思います。

32巻も出た小説ですから、多数の方が面白いと感じているわけだと思いますが、私がハマったのは、魔法を科学で表現する設定と、その戦闘描写、だと思います。
ここ1年ほどはkindleで色んなラノベをアホみたいに読んでいますが、その前10年くらいは同じ電撃文庫さんのソードアート・オンラインシリーズ(通称SAO)とこのシリーズくらいしか買ってなかったので、やたら対人戦闘ものを読んでいたのだなあと。


さて、まとまらなくなってきたので、、、
魔法と科学(機械)の世界
主人公が強い
アクション戦闘もの
に興味がある方は、お手にとってみてはいかがでしょうか?
個人的満足度は星5で満点です。

今後の雑記も、こんなジャンル、個人的満足度は載せてみようと思います。
あらすじは、どこかに書いてある(kindleなら見れますし、本なら帯とかに書いてある)ので、それらプロのものや、他の上手い方のレビューの方が参考になると思いますので…

次はまた1週間後でしょうか…?
読んだ本はそれなりにあるものの、何か書くにあたってやっぱり読み直しをしないと書けない気がしますので。。。

最後に、ここまで、駄文にお付き合いいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?