マガジンのカバー画像

滋賀の住宅購入資金

581
滋賀県の南部エリア(大津市・草津市・栗東市・守山市)の話題を中心に、地域に密着した住宅購入にまつわるお金の情報をまとめました。将来も安心安全な資金計画で、後悔のない納得の家づくり… もっと読む
運営しているクリエイター

#住宅購入

守山市で建築したエコ住宅の光熱費データ(2023年)を大公開します!

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

お金を掛けずに今すぐ家庭でできる電気代やガス代を節約する方法

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

間取り作成に費用の掛かる会社と掛からない会社がある

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

住宅性能表示制度の断熱性能等級「7」~「5」はどう違うの?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

太陽光発電システムを検討するなら先に知っておきたいこと

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

構造計算で耐震等級3だとしても地震保険の割引は受けられない場合もある

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

高気密高断熱住宅を作るために外してはいけない7つのポイント

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。 多くの人にとって、一生に一度の家づくり。永く住む家だからこそ、絶対に失敗したくないという思いが強くなるのも無理はありません。 最近では滋賀でも、ブログや動画などで学ばれ、プロも顔負けの知識を持つお客さまも増えてきています。ただ一つ、注意していただきたいことは、いくらブログや動画で学ばれたとしても、実践と検証ができな

滋賀で快適に暮らすために必要な性能を持った家を納得価格で手に入れるには?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

損得抜きの選び方|あなたは賃貸と戸建てのどっちに向いてる?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

ご両親からの住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置とは?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

転職後はどのくらいの期間を空ければ住宅ローン審査が可能か?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

工事請負契約後の間取り変更は可能でしょうか?

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

住宅関連の補助金をアテにして家づくり計画を進めるな!

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東…

新築してから10年~30年のメンテナンス費用を考えてみる

こんにちは。住宅コンサルタントのならざきです! フィックスホームは、大津市・草津市・栗東市・守山市周辺で、高気密高断熱の省エネ・エコ住宅を建てる工務店です。 これから家づくりを進める皆さんは、せっかく家を建てたのであれば、少しでも長く快適に住みたいと考えていると思います。快適な暮らしを続けるために、忘れてはいけないのが家のメンテナンスです。しっかりと家のメンテナンスをしておけば、長く快適に住むこともできますが、怠っていると家はさまざまなところが確実に劣化していきます。