見出し画像

今日は「ミスが続くと止まらない」という質問を共有

どうも、どうも。
Five O'clock GolfのKuramotoです。

今日は別で投稿した記事の共有回です。
ある質問に答える形で、改善方法はこうしていきますという感じです。

結構なお年の方へのレッスンとなるので、自分もやってみよう!と思ってもらえると思います。

それではどうぞ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。

ようやく春らしくなってきました!

しかし、花粉もしっかり飛んでいます、、、( 一一)

僕はスギ花粉の次に待ち構えている”ヒノキ花粉”が最大の敵になります。。。

といっても、僕には対抗手段はなく、ただ薬を飲んで耐え忍ぶのみ、、、(;'∀')

同じような悩みをお持ちの方!

お互い頑張りましょう!

冒頭の部分は公式LINEでも流しているので、文脈が伝わるように一部抜粋してお届けします。

ということで、

▼ミスが出だすと止まらない、、、

ミスが出だすと止まらない。
今日はそんな相談を共有します。

ゴルフ歴だけで言うと、先輩も先輩、大先輩です。
20代から始めたとのことで50年ぐらいでしょうか。
全盛期は70台も出たことがあるとか。

しかし、年齢には勝てず、若いころには何とかなっていたことがならなくなり、挙句の果てにはミスがミスを呼び、収拾がつかないことも増えてきたと。

この方のミスの大きな原因は、

”インサイドクロスから下からこね打ち”

です。

若いころはこれで問題なく打てていたとのことですが、ある程度年を重ねた現在では、大叩きどころか初心者か?というようなスコアが出ることもあるようで、、、。

難しい問題ですが、その人その人で筋力も違えば、柔軟性、反応速度、視力等必ず落ちてきます。

運動会で”つんのめって倒れ込む”お父さんをイメージしてもらえると分かると思いますが、脳の指令に体が付いて行っていないんですね。

じゃあ、タイミングを早くすればいいのでは?という方もいらっしゃいますが、それにも限界があり、その部分ははこの方もやってきたと思います。

上記のような話しをさせて頂いて納得してくださったので、少しずつ修正していこうということになりました。

「俺が先にくたばるかこのクセを倒すかどっちだ?」

と、僕達には言えないその年齢独自の冗談を言ってくれるぐらい前向きな感じだったので、頑張っていってほしいです。


▼具体的な修正箇所

  1. バックスイングの修正

  2. トップの修正

  3. 体の使い方の修正

  4. 足の使い方の修正

リニューアルというよりは”作り直し”と言ったほうが良いのかもしれません。

4つの課題を挙げましたが、一気に全てを修正していくわけではありません。

流れとしては、

①を最初に学んでもらい、そこから②、③、④も変わってくるよね?

という流れで進めていこうと思います。

この方は長らくその打ち方をされていたので、出だしを変えるだけでも結構な負担がくると思います。

しかし逆に言うと、そこを乗り切ればあとは自動で改善されていくのかもしれません。

まあ、なんにしても、筋力や柔軟性、反射速度に頼ったスイングはいずれ何かしらの対策をする必要が出てくるのと思うので、ある程度自然に振って、ある程度思ったところに飛ばせて、ある程度飛べば何とかなるのかな~と思います。

▼最後に

今日は質問の共有回とさせてもらいました。

同じような悩みを持っている方も多いと思うので、どなたかの参考にはなったと思います。

頑張ってください!

応援しております!

では!

いいなと思ったら応援しよう!