見出し画像

早朝お花見ポタリング36km

3/22水曜日は、8時からWBC決勝戦があるので、その前に軽く桜の咲き具合を見に行って来ました。

草加市立歴史民族資料館前の桜は満開近く
河合曾良像横の枝垂れ桜は散り始め
おせん公園の枝垂れ桜も散り始め
札場河岸公園のソメイヨシノはまだ3分〜五分咲き
古綾瀬自然ひろばの寒桜は満開
草加さくら祭りが開催される葛西用水の桜は三分咲き
八潮排水機場脇の用水沿いの桜並木は咲き始め
やしおフラワーパークの枝垂れ桜は満開
中川遊歩道の桜はもうすぐ満開
大場川マリーナの桜並木は五分咲きくらい
満開になるととてもきれいです。
大場川マリーナ反対側から
水元公園側道。ここは3.5kmくらい桜並木が繋がっている。
定点観測
反対岸の三郷公園にも桜がたくさんあります
水元大橋脇から桜並木を見る
水元大橋袂の桜は結構咲いていましたが、他はまだ咲き始めが多かったです。
ボルタリング練習場脇も結構咲いていました。
江戸川サイクリングロードに出て、サンケイスポーツセンター脇の桜並木は五分咲き
菜の花は満開
土手下に降りて
時間がないので三郷駅から帰路に。
三郷浄水場脇の桜はまだ三分咲き
写真ばっか撮っていたので時間がかかり過ぎた35kmポタリングでした。今日は昼間暖かくなるので、夕方には随分咲き進むのかな?明日からの雨続きで見頃に走れないのは残念
日本優勝おめでとう
その裏で5億ドルもの税金がウクライナに流れてますけど・・・
今日の昼呑み😁
カワハギが旨い😋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?