見出し画像

砂沼カフェライド123km

2/3土曜日は、茨城県下妻市の砂沼までのカフェライド

今日のコース

7:30に草加谷古宇橋を出発
集合場所の流山橋には9人が集まった
風も弱く晴れていますが気温は3℃
一番後ろは千住自転車倶楽部
初参加のMさん
利根運河
何人かトイレに寄っている隙にビリケンさん詣
再び利根運河
この先で左折して一般道を通って
利根川サイクリングロード
正面に筑波山
利根川からは少し北風が吹いてきた
芽吹橋で予定がある2名が離脱
この先は一般道
吉野公園から小貝川サイクリングロードに
正面に見える福雷橋の先に見えるお城は常総市地域交流センターと男体山
この辺の小貝川サイクリングロードは、
数年前に工事が終わって走りやすい
昭和な雰囲気の下妻市街を通り
砂沼に到着
8代葵カフェで休憩
こんなおしゃれなものもありますが
私はいつものこれ
なんか100円以上値上げしていた🥲
帰りは追い風基調
気温が上がって10℃くらいで暖かい
アグリロード
この区間のアグリロードは走りやすい
梅の花が咲いていた
関宿滑空場近くから江戸川サイクリングロードへ
野田橋で離脱して帰宅
ゆっくりペースのカフェライド約123kmでした。初参加のMさんも無事完走して楽しんでいただけたようでした😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?