見出し画像

樹齢700年以上の大銀杏を見に行くライド122km

12/9土曜日は、東松山市岩殿の正法寺、通称岩殿観音の大銀杏を見に行って来ました。

7時半過ぎの彩湖
12月だというのに、うっすら見える富士山の雪はほとんど溶けちゃっている
彩湖西側の木々も色付いていました
気温は3℃と寒い
秋ヶ瀬公園の銀杏
秋ヶ瀬公園駐車場の銀杏は随分落葉していた
大宮けんぽグラウンドのメタセコイヤは真っ赤に紅葉していた
川越線の踏み切りを越えたところでDさんのVXRSにありえないことが起きた。
落車したわけでもないのにRDハンガーがポキっと折れた。
RDハンガーは私が常に携帯していたので15分ほどで修復して再スタート
上江橋からもうっすら見える富士山
冬の富士山ではない
入間川右岸
圏央道を越えた辺り
坂戸市島田地区
鳩山町のセブンイレブンで休憩して
鳩山ニュータウンへ登る
久しぶりに登ると長い😅
久しぶりの物見山公園
物見山公園斜向かいのトンネルを潜って
岩殿観音の大銀杏

樹高30m以上、樹齢は700年以上
と推定され、江戸時代の正法寺を
描いた絵図にも描かれています。

銀杏は古くから地球に生息している木で、「生きている化石」ともよばれています。
※東松山市のHPより
他に写真を撮っている人が多くてあまり良いアングルで撮れなかったですが、この大銀杏の根っこは見る価値あると思います。
帰りは一般道で川島町を抜け荒川へ
大宮国際カントリークラブの中を通り
上江橋ゴルフ練習場脇の真っ赤なメタセコイヤ
上江橋でみんなと別れて
Dさんと見沼を抜けて帰宅
家に着く頃は16℃くらいになって冬服だと暑いくらいな小春日和になりました
122kmでTSSがなぜか300超?
そんなに頑張っていないけど?
帰宅後は近所の寿司屋へ
990円のランチにぎりが嬉しい☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?