見出し画像

五千頭の龍が昇る聖天宮と岩殿観音の大イチョウライド

11/21土曜日は、千住自転車倶楽部で五千頭の龍が昇る聖天宮と岩殿観音の大イチョウライドでした。

コース

画像1

まずは集合場所へ向かう途中の安行興善院でモミジの様子を見てみます。まだ色づき始めです。こことすぐ近くの小林モミジ園のモミジはきれいです。

画像2

めちゃくちゃ車が多い外環を抜けて、彩湖の道満公園へ。写真は秋めいていて北風強く寒そうですが、なぜか20℃近くあって暑い😵

画像3

秋ヶ瀬公園内も紅葉しております。写真ではわからないのですが、北風強く針葉樹の落ち葉が舞っていて走り辛い。中止にしようか?と思うほど。

画像4

こんな強風の中、8人集まったので予定通りスタート!この時は富士山がきれいに見えたのですが、大体半分くらい雲が掛かっていました。

画像5

荒川サイクリングロードの竹やぶ区間も落ち葉が舞ってます。

画像6

ホント良い天気ですが、風が強く写真撮るのも大変でした。

画像7

と言うことでみんなの自転車並べて写真撮れず😅

画像8

一応たくさんおじさん達がいます。

画像9

聖天宮からは越辺川沿いに物見山へ向かう

画像10

物見山へ登る。ここだけちょっとですけどね。

画像11

良い天気!

画像12

物見山の岩殿観音の御神木大イチョウ!ちょっと早かったですね。来週は完全に黄葉するかな?

画像13

根元が凄いです。

画像14

岩殿観音を下って、一度北上して高本山を登る

画像15

登るっていってもほんのちょっとですけどね😅

画像16

帰り道は追い風のおかげであっという間に榎本牧場に到着

画像17

北風10m/s

画像18

秋ヶ瀬公園のイチョウはしっかり黄葉してました。

画像20

こんなに良い天気なのでもっと走りたいとも思ったけどそれは追い風だから・・・

画像19

風が強くノボリがめくりあがっちゃうほど追い風!めちゃくちゃ楽でした‼️

画像21

往路苦しんだ分気持ちいい!

画像22

127kmで600m登っていませんがTSSは400超えちゃいました😅何気にキツいライドでした。帰り道は楽しかったですけどね!

画像23

帰宅後は家族で昼ごはん!昼呑みか😅

画像24

あんかけ豆腐とかおつまみいろいろ

画像25

蕎麦屋呑みは最高です!

相変わらずな休日でした・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?