見出し画像

【第1543話】根や幹が確立されるから花が咲く

こんにちは。小川です。

前回は当社は人を介して価値提供をしていくということで文末を締めました。

だからこそ何が大切かと言えば根本にあるのは人としての筋道や道理をしっかり理解してそれを通していくことです。

これは人を介して価値提供をしていくから大切なことなわけではなく、人として生きていくから大切になるものだという理解ですね。

こんなことをわざわざここで記すことでもないのですが、しかしながらとても重要なことであり特にフィットネス業界はこれを外している人間が多いと感じます。

様々なことが要因しているでしょうがやはりそうしたことをしっかり指導してくれる上司や人が周りにいないことが一つあるでしょう。

その他にも私の中では様々な考えがありますがそこは割愛をします。

今でこそ無人ジムが多くなっていますが元々フィットネスクラブは人を介してサービス提供をして価値提供・創造をしてきました。

当社だけではなく今でもその形を残しているクラブはたくさんあります。

だからこそやはり人間として大切にしなければいけない筋道や道理はしっかり理解、形成をして持っていなければなりません。

そうしないと価値提供が出来ない(出来る可能性は低いとは思っていますが)ということではなく、足元をすくわれることになってしまうからです。

もちろん日頃の信用性にも繋がることでもあり、大事として発展してしまう可能性もあります。

そうなると困るのは同僚であり会社です。

そして確実に言えることは大小あれど本人だけの問題では済まされないということです。

私はフィットネスクラブで勤務してもう17年になりますがこの人間としての道を外したことにより周囲に迷惑をかけた人間を多数見てきました。

というかこうしたことはフィットネスあるあるです。

だからこそ人間力が重要であるので人を介するからこそそれを身に付けるべきであると思っています。

根本、根幹がしっかりしているからこそその上にはきれいな花や実をつけることが出来るのです。


https://fitness-biz.stores.jp/

宜しければサポートお願い致します!