2022.9.17【第1509話】日々判断の連続☆

こんにちは、若月です。

クラブを運営する責任者は複数の顔を持ちます。

トレーナーであり、責任者であり、人間であり。

どの局面でどの顔が色濃く反映されるかは経験と感性によって決まります。


あくまで数値を優先するものですが、

プロセスは全て価値提供。

価値を提供するためには一見冷酷な判断もしなければなりません。

トレーナーとして、責任者として、一人の人間としての判断が、

クラブの流れを左右してしまうからです。


日々判断の連続ですからね。

お客様との接点は全てが判断の連続。

適切な判断をするために、自分を律する必要があります。

情は必要ですが流されない。

客観視は必要ですが投げやりにならない。


知識と技術、そして感性を磨くのは判断のためとも言えます。

宜しければサポートお願い致します!