見出し画像

365日色の話 「ハラカド」散策のあとに「MoMAデザインストア」に寄ってきました!

5月12日
新緑の素晴らしい空気の中

「ハラカド」散策を達成して、
そのあと、
MoMAストアが気になっていたので、

コインパーキングの時間にぎりぎり間に合ったので、
あらためて、コインを入れて、
MoMAストアに、久しぶりに行ってきました。

MoMAストアはGYRE(ジャイル)複合ビルにあります。

ニューヨーク近代美術館(MoMA)では
(note4月4日に、MoMAを訪ねたときの、
オシャレな作品たちとバタバタ道中について書いています。)

その日も、またまた慌ただしくて
何も買えなかったので、
note連続投稿100回記念プレにと2人で物色しました。

新緑の表参道の
さわやかな光あふれるクールソフトのグリーンが
店内にも、
さわやかな風を送ってくれているかのようでした。

モダンなデザイン、カラーがあふれ、
いつものことですが、ウキウキしました

MoMAストアには
アートフルなセンスのいい色のものがいっぱいです!
ベストカラーばかりです。
ちょっとしたものも、かわいくて、

何に使うかわからなくても、買いたくなります。

色って、購買意欲を搔き立てますね。

何でも素敵に見えてしまいます

MOMAデザインストア
キュレーターが選定したアイテムをお客様にお届けし、
日々の暮らしに高い品質性や創造性、
デザインの革新性をもたらし、
20世紀半ばには「グッドデザイン」を定義し、
その価値を広める先導的な役割を担うようになったそうです。

収益は、ニューヨーク近代美術館(MoMA)の独創的な展示や、
幅広い教育プログラム、収蔵品の保全を
サポートすることに役立てるそうです。

貢献プラス遊び心で購入しました。

セザンヌのTシャツ、ポップアートの魔法瓶、
カラーグラデーションセットのコースター
何だか楽しそうです

GYRE
ひかりの世界をテーマに
SHOP FOOD ART の複合ビルだそうです。

ここにきれいな、
緑のスペース、オシャレな空間を見つけました。

この複合ビルは全体に大人の心地よい空間。
MoMAを中心としたアート。
ハイブランドショップ。
レストラン。
全体には中央にあるエスカレーターが空間を分けているため、
広い空間の意識はなかったのですが、
見つけたのは、各々に集う大空間でした。

今度は、駐車場を何とか探して、
食事をしたり、カフェでのんびりしたり、
ゆったりと「ハラカド」散策。
GYRE散策を楽しみたいと思いました。

とはいえ、
何とも贅沢な充実した1日となりました。

新緑いいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?