見出し画像

いちご狩りライド

ようやく時間見つけてロードバイクでいちご狩りへ。

天候は晴れ。だけど風速10mの強風が吹き荒れてる。

普通ならこんな日は辞めておこうかって思うところなんですけど

でも…でも…

折角やる気出したので決行しちゃえって事で行ってきました。

向かい風が強くて「辞めちゃう?」「戻っちゃう?」なんて事も思いながらも「いや、ここまで来たし」って思い直す場面も多々。

ただ、風が強いので煽られて車と接触するなんてことは避けたかったので、車通りの少ない道を選択して山側へ山側へ。

最短距離から比べると20kmくらい遠回りしたんじゃないかな?

元々行き帰りで100kmくらいかなーって思ってたところに20km+強風はツライ。

久々にの実走だしよけいにツライ。

それでも何とかイチゴ農園に到着。

到着して施設の方から言われた第一声が

「こんな強風の日に自転車とか自殺行為じゃない?危ないし帰り送ってあげたいけど今日はまだ離れられないから…」

とお気遣いの言葉。ありがたや~。

そんな会話もしつついちご狩りスタート

折角来たので色々な品種のいちごが食べ比べられるプレミアムコースを選択。

普段食べ比べる事なんて無いから、新しい発見ばかり。

甘みの質も違うし果肉の硬さ・水分量など品種によって全然違う。

これは好みが分かれるよね。

私の安定は白いちご。

別段甘くもなく果肉はしっかりみたいな感じ。

一部の方しか受けがよくなさそう。そんな品種だけど食べ飽きる甘さじゃなくて食べ続けられるんですよね。

一息したらちょっとウトウトしちゃったけど、帰りの時間もあるので気合を入れて出発。

農園から10kmもいかないくらいのところでトラブル発生。

リアのスプロケットカセット緩んでて変速不良に。

ホイール外して手締めでなんとかしまってくれたので極力変速しないようにして残りを走り切りました。

帰りはちょっと気が気じゃなかったですね。

再発したらどうしようってね。

体より気疲れするライドになっちゃったけど、久々に乗れたのは良かったよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?