見出し画像

3月26日 ケトン体

伊豆の出張の前だったか。冷凍庫の片付けをしていたら、鶏の骨を集めていたやつがどっさり出てきたのだった。骨なんてものは、まあ普通なら捨てる部位である。有効活用なんて考えもしないものだろう。

しかし、ワイレベルの田舎暮らし人間になると、この骨こそが一番美味しいということを知っているのである。

腿骨、もみじ、胴ガラ、ネックから鶏頭、場合によっては手羽先、これらをちゃんと集めて凍らせておく。

調理方法はいたって簡単で、鍋に骨を投入、灯油ストーブの上にその鍋をボンと置いて、そのまま煮込み続ける。火加減は適当である。90℃以上になれば良い。100℃超えて沸騰状態になるようだと水分が飛びすぎるので、たまに差し水などする。意外と蒸発は早く、煮詰まって焦げることがある。

水位よりも上に骨が出ても大丈夫だ。鍋の中の温度が90℃以上になって、蒸し焼きになれば肉からちゃんと旨味が出て水に落ちる。お遊びで濃いスープを取るのだったら骨は丘に出るぐらいが良い。水を入れすぎてはいかん。

加熱時間は8時間以上が目安となる。10時間煮ても、12時間煮ても良い。適当でよい。20時間はちょっと長いかな。

夜寝る時ストーブを切って、煮込みが止まっても、翌朝から煮込み再開して、2日合計で何時間煮る、みたいな計算でよろしい。なんせ8時間以上は煮たいが、細かいことは気にせず適当に煮るべしである。

煮終わったら熱々の状態で濾す。

ちょっとでも冷めるとゼラチンの作用でぶるんぶるんのゼリーみたいになる。サラサラしているのは100℃近い時だけだ。

今回、スープの採れ高は1.5リットル。

濾して、黄金色だとちょっと薄い。茶色みがかった黄土色になっていれば成功である。

とりあえずワイと家人がコップ一杯ずつ飲む。残ったものは小分けにして冷蔵庫に入れる。ラーメン屋やっていた頃の経験上、スープは冷蔵保存でギリ2週間保つ(温度変化が無い開閉しない冷蔵庫だとなお良い)から、普通に一週間は余裕で質を保てる。。

スープを飲むその調理方法だが、

①ブレンダー用の縦長容器にコップ一杯分のスープを取る

②塩を半ツマミ投入 指の腹まで使ってむんずとつまむんじゃなく、指先だけでつまむ量

③ハンドブレンダーで撹拌 乳化させる。

④コップに注いで飲む

味は塩だけで十分である。余りの美味さにのけぞる事だろう。薄味でほっとする。

旨味についてだが、ただでさえ旨味が入りすぎて飽和しているのだから、他に旨味を足す必要は全く無い。技巧に凝って昆布とか入れてみたことがあったが、圧倒的に鶏だけのほうが美味かった。

鶏の命を凝縮したようなスープである。

いったい何に効くか?

ズバリ、つわりですな。奥さんが妊娠8週とかになってつわりになった時に効く。

ここから先は

550字
①日記こそが己が人生を成功に導く鍵だと確信している。 ②Q.どんな風に日記をつけているのか?A.この程度のもんです ③俺には秘密が多すぎる。

規律と日記

¥500 / 月

日記とは俺の人生の薬である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?