見出し画像

岸から魚を釣る方法


岸から離れる


こんにちは、こんばんは、カツオです。


釣りは、岸(陸)から釣りをするショア
船に乗って釣りをするオフショアとありますが


断然、船に乗って釣りをした方が魚は釣れやすくなります。
岸から魚が釣れるほど甘くはないのです。


では、岸で魚を釣れやすくするにはどうするのか?


結論、海から少し離れて魚が我々を視認しないように
対策することです。


------------------------------------------------------------------------

  • どゆこと?

  • どれくらい離れればいいの?

------------------------------------------------------------------------


と思われたかもしれません。


魚には、偏光サングラスの機能が備わっており


偏光サングラスは、簡単に説明させていただくと
海のギラギラと光っているのを取るものです。


魚は、鳥の攻撃に備えて、水の上で動くものを
基本、警戒する習性があります。


よって、岸で人が動いたりすると
警戒されて、釣れなくなってしまいますが


釣りをしていて、石像のように動かないことは
ほぼ100%無理です。


動かなければ、エサはつけれない、ルアーは投げれないで
何しに来ているの?といった感じになります。


そこで、冒頭の方でお伝えした
魚から視認されない程度に離れて釣りをしてみることです。


視認されなければ、近くで動いても人に警戒されようがないので
岸から離れて釣りをしてみてください。



サーフ釣りでは重要なこと


岸から離れて魚に視認されないようにすることは
特にサーフ釣り(砂浜・砂利浜での釣り)では重要なことです。


夜は暗いため、基本人がいるのが魚にはわからないので
近くで動いたりしてもいいのですが


明るくなってきたころから注意が必要です。


サーフでは、手前は10m近くを魚が泳いでいたりします。


先ほどお伝えしたように
魚には偏光サングラスの機能が備わっているので


もし10m近くに魚がいた場合
岸に人がいることがバレてしまい警戒されてしまいます。


つまり、夜のサーフは、海近くで釣りしてもいいのですが


明るくなってきてから
徐々に後ろに下がって釣りをする必要があることになります。



どのくらい離れればいいの?


先ほどから、岸から離れて釣りをするといいよと
紹介させていただいておりますが


では、どのくらい離れればいいのか?


結論、釣り場によります。


------------------------------------------------------------------------

  • え..............

  • おいおいおいおい、答えになっていないじゃないか

------------------------------------------------------------------------


と思われたかもしれません。


ただ本当に釣り場によるのです。


例えば今、約足6本分下がるといいといった場合
釣り場によっては、6本分下がると


海に落ちてしまう場所もあったり
下がれない可能性もあったりします。


なので、どのくらい離れればいいのかは
正直、わからないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?