見出し画像

#9 【逆算思考】ゴールを理解し日々の作業に落とし込む ①note編

みなさんこんにちは。

今回は私自身が行っている目標達成ついての考え方を説明したいと思います。

その思考法は「逆算思考」です。

具体的に3つのテーマを例に解説します。
今回は①note編です。

・逆算思考とは

「逆算思考」とは、あらかじめゴール(目標)を明確にし、そこから逆算して日々の作業に落とし込む考え方です。

この考えの良いところは、最初にゴールを決める必要がある事です。
さらに、明確で具体的で達成可能なゴールを設定する必要があります。
ですが、あえて熟考して導き出したゴールは日々の作業に落とし込む事が可能になり、より確実に目標を達成する事ができます。

今回は「① note」を例に解説します。

・① noteの例

・目標を決める

ズバリ目標は、以下の3つです。

1.普通のサラリーマンが達成できるFIREの本をkindleで出版する。
2.サラリーマンが知るべき金融の教科書としてkindleで出版する。
3.私の記事を読んでくれた人が1つでも多く金融の知識をつける

・目標達成のための必要事項を細分化

次に、目標を達成するために必要な事をピックアップしていきます。

・本を出版するには金融に関する知識や経験が必要
・FIREを達成するための実績が必要
・世の中の情勢を理解する事が必要

・日々の作業を決定

次に毎日行う事をリスト化していきます。
・1日1テーマ金融に関する情報をアップする。
・6ヶ月に一度FIREの進捗を発表する。
・新聞、ネット、SNSより社会ニュース情報をチェックする。

例えば3年後、noteの投稿は約1100記事になります。1000個のテーマを書く事で大まかな金融のテーマは網羅できると想定しています。さらに3年後は、もっと深い内容で1100記事書く。
すると、6年後には2200記事になります。
今までコツコツ積み立てた記事は自分のアウトプットとなりこれをまとめる事で本を作成することが可能になります。
もちろんそれだけでは不足ですが、情報をアウトプットして残しておく事は重要です。後で見返せますし、本を書く上で取捨選択できます。

次に、FIREの進捗を発表することです。
FIREはコツコツ長い期間が必要ですが、6ヶ月ごとに現状をアウトプットする事で、投資先の見直しや想定からどれほど乖離しているか整理する事ができます。初めは誰でも初心者で、トライアンドエラーだと思います。より正しい方向に修正をしていく重要な作業です。

最後に、ニュースを見る習慣をつける事です。
社会状況は日々変化します。新しいテーマも見つかります。常に新しい情報をインプットする事は大切です。

記事を沢山書く事で、いいね、シェア、コメントなど頂ければ読んでくれた事が分かります。

以上のように、「逆算思考」で目標達成のためにゴールから逆算して考えて毎日の作業を決めました。
私はこれを実践します。

日々の作業はとてもシンプルでシンドイ事もあります。
ぜひ、noteやTwitterのフォローやいいねをお願いします!本当にモチベーションが上がって元気になります笑

目標はすぐには達成できません。
日々の積み重ねです。
毎日コツコツ頑張りましょう!

ではまた〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?