#11【逆算思考】ゴールを理解し日々の作業に落とし込む ③セミFIRE編
みなさんこんにちは。
今回は、「逆算思考」第3弾です!
これで最後なのでぜひお付き合いください。
今回の例は、セミFIRE編ということで、具体例をあげて説明します。
・目標設定
(仮)25歳男性。「10年後に生活費として不労所得25万円を得たい」目標を設定。
10年後に仕事をやめて地方で農業をしようと思っている。
・資産額と貯金額の計算
まず、株式市場の平均利回りとして年利4%と仮定します。税金は考慮していません。
25万円の不労所得を得るためには、資産総額は以下の通りです。
25万×25倍=625万円
1万円単位で計算すると、月々5万円貯蓄した場合、株式投資で年利4%で複利運用すると以下のようになります。
1年で60万円
2年で122万4000円
3年で187万2960円
・
・
・
10年目で約720万円
これで目標達成です。
この資金を配当利回り4%の投資をする事で年間の不労所得は約28万円となり目標達成できます。
※株式の場合は想定利回りに絶対はありません。長期であっても利回りが高い時と低い時があります。あくまで理想的な場合です。
・まとめ
25歳男性が10年後に不労所得25万円を得るために、月々5万円を積立て、年利4%で複利運用した場合に達成可能である事が分かりました。
みなさんも将来の目標を決めて、それを達成するのにいくら必要なのかを逆算すると、月々の収入がいくらあればいいのかが分かってきます。
「逆算思考」を駆使して、実現可能な目標を達成しましょう!!
ではまた〜
次回からは本格的に金融の教育をしていきます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?