見出し画像

日帰りで行ったイナズマロックフェス(長文)


9/17のイナズマロックフェスに東京から日帰りで行ってきたよ!
基本日帰りで現場オタクしてます。
道重さゆみ山口県凱旋公演with井上玲音(Juice=Juice)なMSMWも日帰りしました。
新幹線と飛行機ありがとう。


1週間前から天気予報と睨めっこしてたんだけど、ずーーーーと雨予報だったのに結果晴れマークが!!!
とは言え、雨降るかもという気持ちで、雨対策の荷物とスニーカーで東京出ました。始発です。

朝6:00に品川駅から新幹線乗る

新幹線ワクワク

結果ね。
もう少し遅い新幹線でも良かった気がする。
7時発ぐらいで良かったかもしれんけど、IVIPじゃなければこの時間で行かないと余裕なかったかもな。イナズマは整理番号あるけど、その前に食べたいし、いろいろしたいし(来年の私の為のメモ)

富士山らしい
ちびOWVかわいい

京都駅で在来線に乗り換えて草津駅へ。
思ったより近い。幕張よりアクセスいいじゃん(?)と酷い現場ヲタの我々は喜んでたw
草津駅からは歩いてシャトルバス乗り場へ。
公式サイト記載の通りにしっかり歩きましたよねw草津駅のロータリーの感じでは仕方ないかなーという印象。
草津駅からイナズマロックフェスが始まっててテンション上がりました。

駅構内
草津駅(前髪w)
バス乗り場までウォーキング中
バス乗る頃には晴れ!

早め早めに動いてたので、スムーズにバスに乗れました。ちなみに当日でもシャトルバスチケット買えたよ。
会場まではシャトルバス必須ですね。こりゃ徒歩無理。

バス降りてまた歩く

バス停で降りてまた歩きます。HPに書いてあったけど、まじで歩く。調べまくったところ長靴派とスニーカー派がいる理由が分かった。
バス降りると琵琶湖が当たり前にあって、一瞬筑後川かなって混乱したw
山を登って会場入り

さゆみんかわいい
わくわく

IVIPも整理番号順に入場。クローゼットはIVIPとして入ってからだから、そこは朝から預けたいなーと思いました。

ってことで、始発新幹線で朝ごはん食べてるくせにお腹すいた!食べよー!!!!
ってことで、狙ってた風神雷神おにぎりキュウリ!
あと、ジャンボつぶ貝串があったんですよ。勝就つぶ貝好きなんですよ。うちのちび勝就につぶ貝食べさせなきゃ!ってことで、隣のQWVの母さんの呼びかけにお断りしてつぶ貝←
うまく文章に出来ないけど、お店の方々やさしくて楽しくて、お祭り感あって、久しぶりの有観客大型音楽フェスたのしいなーーーーーとなったよ。

これはうまいと写真でわかる


つぶ貝待ちなり
とりあえず食べる
#ご飯ととるのがいいと聞きました

食べてたらリハが聞こえてきたよ。
OWVも聞こえてきて、テンション爆上がりです。
もう楽しい。


そんなこんなで並んでライブ会場へ。

ねぇ、、、、
ライブ会場docomoの電波終わってた、、、

あと、雨降ってないはずなんですけど、
ぬかるんでた、、、、、、

この1週間の天気でこの足元なん????となりました。
「琵琶湖なめんな」ですわ。
この地質すごい←
これからも捨てる前提のスニーカーにするね。


客入れ中もラジオあったり、
開会宣言で楽しませようとしてくれたり、
地元の方々の温かさが伝わってくるフェスだなーーーと噛み締めて、
OWVトップバッターに震えて緊張してました(まじ)


そして





イナズマロックフェストップバッターOWVがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!って古い?大丈夫?(笑)
セトリ見ながら感想をば



「GetAway」
まだ夏だったよー!!!!!イナズマまで夏だった!!!!!やったああああああ ( ゚∀゚)o彡゜イントロでテンション上がったよね。夏終わってないかハラハラしてましたから。
ゲラウェイ楽しい。気持ちがいい。野外ライブにピッタリ!

からの「PARTY」!!!!楽しい!!!!
全力で盛り上げてきてるうう!!!!
IVIPの後ろで場所は確保されてたので、たくさんクラップして跳びました!ありがとう!跳べる楽しさ!

「TALK TALK TALK」
意外じゃなかったです?こう来たかというOWVセトリの面白さ。3曲目もガンガンにいくのかなと思いきや、一体感をより感じれるトクトクトクがくるのはたまらんですね。これも気持ちがいい曲。みんなで手振りできるから楽しい。
あと、ヘイ!の後OWVジャンプするやん?あれ私たちもジャンプ一緒にしてたんですけど、何かおかしかった?w
あと、トクトクトクの楽しいとこってラストの4人ギュってなるとこなんですけど、

OWV何しとるんwwww
QWV含め客席笑ってましたwww
ジワジワとウケてましたwww

台風の影響で結構風強かったのに、
ここの秀太ソロでは無風wwww

HOT LIMITやりたくてハンディフォン2本用意したりとか、OWV素敵だな案件です。大好き。


MCでは晴れ男の話とか、勝くんポンコツしてたなとか。もう覚えてないや…ここで筋肉の話始めてたよね?w


「TimeJackerz」
盛り上げる優先でやらないかもな、とも思ってました。ご挨拶としてUBAUBAにするーかなとま思いました。
こんな私はまだまだです。ごめんなさい。
いやーーー、今のOWVとして「魅せる」ならTimeJackerzですね!!!
今のOWVはTimeJackerzだ。やらないかもとか一瞬思ってごめん。
TimeJackerzやることでOWVの持ち曲の幅の広さが伝わってれば嬉しいです。こっち系のゴリゴリもいけるんだって、佐野文哉の関節の数がおかしいって伝わってれば嬉しいなって。

ちなみにTimeJackerzは振りコピ曲です。スペースあったんで一緒に踊りました。満足です。


魅せる曲続いて「Sound the Alarm」
かっこよ!!!!これも少し意外でした。でもOWVがバキバキに踊るカッコよさ、痺れるかっこよさが伝わってきます。好きです。
TimeJackerzもサウジも、MC前は明るく楽しかった4人が、急にかっこよくなっちゃってドキドキしちゃうやつですね。恋ですね。

かっこいいと思ってたら…


秀太「でさ〜!」


急にMC戻らないでwwwww
ギャップよ!!!!さっきのオラオラな人たちどこいったのwギャップにメロメロだよw

まさかの筋肉の話してました。
教科書通りのフリですねww
(記憶あやふやだけど、してたよね?←)


秀太「でさ〜」でMC始まった時はビックリしたんです。もう終わりそうだなってドキドキしてたので。なのでMC2があってビックリ!
てか、みんなガツガツ踊ってるのに息が上がってなくて普通に喋ってて、進化っぷりすご。この夏で我々鍛えられましたね(QWV含む)


「Summer Days」
はーーーー、みんなでタオルまわしたねーーーー!楽しいねーー!
客席全体がどんな感じかみたいので、放送楽しみにしてます!
夏といえばゲラウェイなんだけど、わかりやすいサマデができて、OWVとの夏の楽しさが増えましたね。
佐野文哉がリンボーダンスみたいなのしてたのはここだっけ?秀太がイナズマ出してたのもここ?えーーーん、記憶がないよーーーー。楽しすぎて記憶がないーーー。
「ヤバァイなぁ」の佐野文哉やばかったです。ヤバァイなぁはOWV内でイチャイチャしてて最高ですw

「What you waitin'for」
わ、ワチュまでやってくれるんですか???????最高に楽しすぎますけど大丈夫ですか??????
感想で全力で4人がステップふんでて楽しそうで、本当に楽しそうで、それを見届けることができて幸せです。いつも私はOWVのお陰で幸せです。

もう最後2曲は楽しすぎて楽しすぎて記憶ないんだよねw

あ!!!ワチュで本田くんが回し蹴りしてたの!
その前にも回し蹴りしそうでしなくって、その姿もカッコよかったんですけど、回し蹴りしたらしたで最高にかっこよくて「フゥ〜!」って我々QWVなりました。「キャー」じゃなくて「フゥ〜」なリアクションを同時にやって一体感感じてたw

サウジで勝くん片膝ついてるやん。その時の顔がえぐいカッコよくて、こっち見んな!ってなったwカッコよすぎあかんかった。勝くんカッコいいよね。勝くん、この夏ロンT着てて、あの人暑がりで汗っかきで、イナズマでも目をギュッとして汗と戦ってて、可愛さのかたまりだった。まじで好きです。


最後にマイクなしで「以上OWVでしたー!」

で締め。はけるとき、秀太がキラキラニコニコしてた。


はーーーー、OWV好き




終わって飲んだビールが最高に美味しかったです。

イナズマで気合が入ってるQWVぽいさゆみん
※勝くんは酒飲めないです

IVIPってステージ見ながらお酒飲めるんですよ。しかも食べ物も持ってこれるんです。最高すぎ。
ホルモン食べたんだけど、毎回ホルモン美味しくて毎回驚いてた。毎回口に入れるたび「うまっ!」ってなるんだよ。ちなみに勝くんは焼肉行ってもホルモンとかあんまり食べないんだって。牛タンが好きなんだって。私も牛タン好きって伝えたら「ホンマかいな」って疑われたのは一生納得できない←

毎回驚く激うまホルモン
本田くんのレモンサワー(?)

私、令和仮面ライダーを見てるので、スカパラで「仮面ライダーセイバー」来た時は異常にテンション上がりました。スカパラ楽しすぎ。おじさんっていいよね。おじさんっていいよね。

やっとお会いできたのに、ちび勝にTシャツ着せてないというミスw
雨かもしれないとちび文哉を留守番してしまうというミス


そんな感じで(?)イナズマで最高の音楽と美味しい食べ物お酒を摂取して、店員さんやスタッフさんの素敵さに嬉しくなったりして、佐野文哉を説明するのに「関節の数がおかしい人」と言ったり、日帰り民は早めに帰路に。


とはいいつつ、滋賀県行ったので、OWV道弐でOWVが食べたステーキ店へ。

さすがにフェス帰りに入れるお店ではなく、時間もなくてテイクアウトしたよ。


#ご飯ととるのがいいと聞きました
ぜいたく重にしたよん
佐野文哉がステーキ食べて溶けかけてた店

この「ぜいたく重」帰りの新幹線で食べるつもりだったんだけど、さすがにお腹がいっぱいでw
でも一口だけって食べたら止まらなくなって、結局9割食べたw
お肉の味がしっかりしてるんですよ。肉の味が濃いーの。「旨味すごぉ!」ってなって、白米が進むやつてすね。また食べたい。今度は温かい白米と一緒にこの弁当食べたい。


さすがに帰りの新幹線は疲れてて、いつも同行者の片割れとずっと話してるけど、珍しく寝ました。
やっぱ野外フェスは疲れますよね。

スニーカーだったけど足が限界で、最悪履き替えるつもりのクロックスにして復活してました。ありがとうクロックス。

そうそう。イナズマは歩くんだけど、会場自体はギュッとしてた。ロッキンが広すぎるんだと思った。氣志團万博と同じぐらいかなー。
イナズマは無料エリアあって、地元の方も含めたお祭り感があって、素敵だなって思ったなーーー。ほっこりした。
琵琶湖が筑後川に似てて、草津駅が地元に似てるせいもあるのかな。
コロナで地元帰れてないけど、そーいう温かい感じがあったんだよー。良かったなー。また行きたい

今度は後泊して終日いたいですー。


明後日にはOWV単独ライブツアーが始まります!この夏、たくさんたくさん、びびるほどたくさんのライブをやってきたOWVさん。どんなライブを魅せてくれるのか楽しみすぎる。
新曲「Let Go」も未練たっぷりな曲ぽいし、今もOWVでワクワクドキドキして、仕事がんばれてます。ほんと仕事地獄なんよ。仕事爆発してほしい。


明後日にはまたOWVに会えるー!

最高の夏をありがとうございました!!!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?