見出し画像

働くということ。~将来について考えてみた~


noteお使いの皆さんお疲れ様です!

最近
【就労支援サービス施設】に
体験入所しました。
僕。です。

[入所したい]という
意思表明して やるべき事を聞いてきました。
※社会復帰に向けての4歩目 の記事参照。

そんなボクが今からできることは
自分に合った職種を見つけて
社会復帰を無事に遂げることです。

それに向けて
【働くということ】について
考えたいと思います!

まずは働く環境です。
【僕。が求める環境】
凄く分かりやすく わがままを言えば…

静かでひとつの事に集中して
じっくり
作業できるとこがいいです。

人と人のコミュニケーションが
あってもなくても平気です。

それから
1~5まで工程マニュアルはあるけど
重要ポイント抑えた上で 自己流にアレンジしても結果品質に問題なければ大丈夫。
と言う職場です。
もちろん初めは教育担当について貰って
事細かく教えて欲しいです。

そしてマルチタスクが求められる職場は
きっと向いてないと思います。

ひとつの物を造り上げる
ってのは出来ますが

職種に関係している事を
作業数をこなすってのは
無理です。

料理できるから調理補助のバイトに入って…

・仕込みして、調理して、盛り付けて、提供して、接客しながら、「次あれしてこれして、」と考えて、煮込んでる時間にこれを終わらして、明日はこれから初めて、、、ってのは2ヶ月で職場に慣れる前に
身体と精神を壊してダウンしました。

時間外でのサービス残業も
賃金が発生する残業も体力面を考慮して
休み前とかならいいけど、翌日も出勤なら控えたいです。

いわゆる今のところ自分に向いてる職種は
【ひとつの技術が求められる専門職】
やと思います。

その職種にどんな技術が必要としてるかが
分からない。自分にどんな技術が眠ってるか分からないのが【自己理解】の無さから
来るものなのかなと思います。

続いて …
セクマイで発達障害グレーゾーンの僕。が
発達障害を
【オープン就労にするかクローズ就労にするか】
問題について話していきます。

言うなれば
【自分の障害。特性・個性を前もって話す】か
【発達障害を隠して
どんな方面からでも何が来ても大丈夫です。】
と言う具合で入社するのか。
です。

以前は自己理解の無さからクローズでしか
就労出来なかった僕。でしたので
ストレスで押しつぶされて心身共に
ボロボロになった経験者です。

もう二度と経験したくないので
障害を開示する【オープン就労】を選びます。

クローズ就労にもきっと探せば良さはあるとは思いますが、 僕には見つかりません。

そして、
ボクが考えるオープン就労の
メリットを
挙げていこうと思います。

本人に対する【メリット】…
・集中して作業ができる。

・無理なく勤続年数と技術を積めることで社会的信用を得られて生きやすくなる。

・働きやすい環境でストレスを減らせる。

・上層部の人事などに理解者が出来る。



周りに与える影響の【メリット】…

・ベテラン勢は作業の本質を見直す
きっかけになる。

・教育者としての話術スキルがあがる。

・作業工程を見つめ直すきっかけになる。

・発達障害に、対する知識が増える。

・雇用した人がそのポジションに適職な場合
配置に悩まなくて済む。

続いて…

クローズ就労の【デメリット】にあたると
思うところを整理します。

どんなに作業内容を把握して
自分にとって 天職でストレス軽減して働けてるとしても、少なからずストレスは必ずと言っていいくらい
ついてくるものです。

クローズ就労を選んだ人はきっと
そのストレスの はけ口を持ってるとしても
作業中に
ストレスが爆発することで発作が起きたり

体調を崩して休みがちになれば
「すぐ休むし、仕事を頼んでも信頼出来んから 他の人に頼む」って事が広まって
信用問題に繋がり、その内孤立化する。

頓服薬で持ち直しても
そう言った事象が重なれば薬漬けになって
身体が弱る。
などがあると思います。

仕事場としての究極な理想は

仕事場自体が自分の居場所で
そこでしてる作業がストレスフリーで
急かされる事無く
安定してお金を稼げる環境。
だと思います。
言うなれば心の底から思える
第2の家みたいなものです。

そんな職場あるわけが無いんです。

巡り会うのは
砂糖の中から1粒の塩を掴むくらいの確率だ。
と、思います。

YouTuberでも自分がやりたい企画 を考えて
体張ってPCなにスマホなりで撮影して、
動画編集して
目を酷使して、時にはアンチコメントとか
再生数伸びないことで
収益化失敗だのある訳ですよ。

それでも
自分で妥協できる所・出来ない所を
明確に意思表示する事で
実現可能に【近づけること】は出来ると
信じてます。

問題は何を基準に妥協するかです。

まずはいま世の中で起きてる現実は

派遣、アルバイト、パートでも
リーダーとし上の立場に行けば行くほど
周りからの人望も厚くなり
任される業務も多くなるし
客先対応も増える。
必然と時間外も増えることで自分の技術に磨きが
かかりプライドも高くなる。
そうなれば自然と給料と自分の実力を
比べる事で不平不満が出てくるわけだ。

それでも
仕事が無くなったら生活できなくなるから
いい人を演じてなんでも引き受ける事で
ストレスは溜まる。そして爆発する。
そしたらどうだろ。

鬱になったり暴力的になったり
自殺に追い込まれることだってあると思います。
アルコール中毒になったり
最悪麻薬に手を出すってのも考えれます。

そんな

僕は…
・静かな場所。
・発達障害を開示して理解して配慮くれる環境。
・缶詰になって働かなくていい。
・始業前に、ゆっくり出来る。
・終業前ギリギリまで仕事をしなくていい所。

で、長く働きたいと思います。

そのために
ぼくは将来設計をして
ゆっくりでも歩んで行こうと思っています。

職場って言うのは
ストレスを対価として お金を稼いで
依存するべきでは
無いと思います。

生存確認を兼ねて
コミュニケーションをとりながら、働いて
活きていく手段として
生きていけるくらいの給料を貰いながら
ブログなり
noteなり作家活動しながら
情報を発信しながらフクロウに癒されて、
自分が着たい服を着て
心を許した仲間たちを
家に招いて遊んだりしたり
明るく生まれ変わりたいです。

過去に1度250ccのバイク乗ってたんですけど
諸事情で売ってしまいました。
もう一度心療内科の
担当主治医(カウンセラー)から
OK貰えたらバイクも
運転してみたいと思います。

長々と読んでいただきありがとうございました!

いいね、コメント、フォローしてくれたら嬉しいです!
では、またの記事でお会いしましょ!

もし宜しければサポートお願いします。 頂いたサポートは 生活費と更新する気力に使わせていただきます。