見出し画像

矢印を自分に向ける。

おはようございます。
今日は今から国立競技場に向かいます。
フロサポの一員として
天皇杯決勝に駆けつけます。

今日は選手達がよく話される言葉、
私が敬愛する中村憲剛選手が
よく話される言葉
「矢印を自分に向ける」
について少しだけ書きます。

何事でもそうですが、
自分にとって最適な環境が
整っているわけではないし、
人間関係が完璧に整っていることも
ないですよね。

何かに取り組んでいけば、
上手くいかない事も、
苦しくなる事も沢山あります。

そんな時、ついつい
環境のせいにしたり、
他人のせいにしたり、
してしまいがちです。

でもそうやって矢印を
自分以外のものに向けた先には
成長も成功も無いと思います。

そんな時こそ矢印を自分に向けて
今の環境で、今の自分で
何が出来るか、
何をしなければいけないか、
自分と向き合っていく事。

そして今の自分に出来る事を、
今の自分がやらなければいけない事を、
しっかりと積み重ねていく。
その積み重ねの先にしか、
成長も成功も無いと思います。

と言いながら私も凄く弱い人間なんで
すぐに人のせいにしたり、
何かのせいにしてしまいます。
矢印を他人に向けてしまいがちです。

だからこそ、
「矢印を自分に向ける」
この言葉をいつも自分に
言い聞かせています。

今シーズンのフロンターレ、
苦しい時間も沢山ありました。
心が折れそうになる時もありました。

でもその中で選手達はもちろんのこと、
チームに関わる全ての人が
「矢印を自分に向けて」
懸命に積み重ねてきたと思います。

今日、その積み重ねが
大きな成果になる事を祈って、
その最高の瞬間が見られることを
願って、ゴール裏で共に闘います。

読んで頂いてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?