見出し画像

【合格者が教える】航空管制官採用試験の3次試験対策

こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。

過去に航空管制官採用試験を受験し、独学で8割以上の高得点を獲得し、最終合格した「やっぴー」です。

本記事では、私が実施していた3次試験対策についてご紹介します!

適性検査Ⅱ部では実際に航空管制のシミュレーションを行うので、その対策をお伝えします!

試験で覚えるべき用語の解説だけではなく、下の画像のような感じで私が適性検査Ⅱ部対策で使用していた6種類の自作の航空路をすべて公開します!

航空路の一例

画像の下側は黒塗りになっていますが、黒塗りの下には私が使っていた自作の航空路があります。
本編では、黒塗りなしの航空路を公開します!

私は実際に3次試験を受験しましたが、私が自作した航空路と非常に似ていました!

そのため、本番でも焦ることなく受験することができました!

価格は、600円に設定します。

3次試験の情報はインターネット上でもほとんど公開されていないので、600円で適性検査Ⅱ部の対策を行えるのはかなりお得です!


1.3次試験の概要

3次試験は、「適性検査Ⅱ部」「身体検査」「身体測定」の3項目あります。

適性検査Ⅱ部」は、実際のヘッドセットを装着し、実際の航空管制の用語でレーダー上の航空機に対して指示を行う試験です。

身体検査」は、一般的な内科の検査です。具体的には、レントゲンや心電図、血圧などです。

身体測定」は、視力や聴力、色覚などが検査対象です。

以下では、適性検査Ⅱ部の対策について解説します!

それでは、本編でお会いしましょう!

2.適性検査Ⅱ部の解説

2‐1.適性検査Ⅱ部の概要

ここから先は

2,390字 / 7画像

¥ 600

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?