見出し画像

宝塚を終えて

さて、宝塚記念が終わった。上半期のGⅠが全て終わり、残りは帝王賞を残すのみとなった。それを終えれば、次からはいよいよ下半期の開催となる。それでは、宝塚記念の的中者を見て行こう。







ゆずソフト


まずはゆずソフトから。順当にここは決めた感じだろう。墨染希は計算通りに今年も上半期で4回当てた。優勝した木賊朋花との差は、1つの状態で下半期を迎えるということになる。
そして墨染希と一緒に下半期を1個差で迎えるのには、綾地寧々と天霧夕音、そして三条真琴もいる。その3人は、リバティアイランドでしっかり被り合った仲だ。秋華賞も被ることが予想されるので、ここはまぁ妥当と言っていいだろうか。









次の部門


次は、サガプラやぱれっとのチームだ。目論見通り、市松央路のGⅠ完全制覇なった。誰よりも先に、対象GⅠを全て当てたということだ。
そして、本郷虹夢が今年の上半期3つを全て当てた。やはりイクイノックスを推し続けていた甲斐があったと言えるだろうか。










次はこのアニメ中心の部門だ。喜多郁代、所沢郁がここは当てた感じだ。カウント対象外ではあるが、こういうところで当たったのは嬉しいものだ。









ラブライブ


次はラブライブだ。去年優勝した渡辺曜が、ここでまた優勝に前進したといっていいだろうという的中になった。
イクイノックスと渡辺曜は、これで3連勝となった。ドバイは予想していなかったので、3連勝ということになる。実は本郷虹夢も同じことになったんだがな。








プリキュア


次はプリキュアだ。月影ゆりがここで目論見通り的中成功!これで今年の5回目、2桁へ閉ざされかけた道を再び開こうとしている。
そして、菓彩あまねがここを当て、優勝を決めていた北条響に並んで5回目となり、滑り込みで優勝をつかみ取った。それにより、下半期へはこの2人がトップで折り返すということになる。








まどそふと


次はまどそふと。ここは神田柑凪が見事に的中を決めた感じだ。錦あすみは残念ながら外れたが、本場はもはやこっちじゃなくて、帝王賞なところもあるんだよな。








エテルノ

最後はエテルノだ。ここも目論見通りと言っていいだろう、菜森まなが上半期3レース完全制覇とした。
そして、蒼井雪枝もここをしっかり当てて今年2回目、トップと1個差で折り返しということになった。
また、蒼井雪枝とイクイノックスはこれで3連勝。エテルノはドバイも予想したのと、天皇賞秋では違う馬本命だったため、そうなった。







全員分

ということで、これが全員分の的中、多いわ。一番多いところが当たった感じになった。まぁ、そりゃそうだろうかもしれんが…









帝王賞


さて、ここからは帝王賞の予想だ。ゆずソフトのトップ争いは、まぁまぁもつれ加減にもなっている。その中で、ここで抜け出して上半期をトップで通過する人が現れるのかというところには、注目したいところだ。
上位の人たちはほとんど全員がバラバラなので、ここで総崩れになるのか、誰かが当たるということになるのか、そこもまた注目したいところになるだろう。









プリキュア


次はプリキュアの予想だ。美翔舞のトップ通過はもう確定しているが、そこに並びに行く人が果たして現れるのかというところだ。夏木りんが実はその対象で、当たると並んで通過できるということになる。









まどそふと


最後はまどそふとの予想だ。これも夏島みさきのトップ通過が確定しているが、錦あすみと伊吹恋羽が1個差なので、当たれば一緒に並んでの通過となる。
錦あすみは常にいい勝負というか、去年優勝争いに最後まで絡んでいたので、今年はトップで通過し、下半期で抜き去りたいというところだろう。







という感じで、上半期もいい戦いがたくさん続いた。下半期も、たくさんの名勝負が生まれるか、期待していきたい。それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?