見出し画像

宝塚記念がある

さて、日曜日になった。今日は宝塚記念が行われる日だ。しかし、今日はその前に東京JSの的中者から見て行こうと思う。






ゆずソフト


まずはゆずソフトから。2人だけが当たった。今回は少なくなってしまったようだ。その中で長光麻夜は、この的中で通算50回に王手とした。宝塚で決められるかは、謎だが…










プリキュア


次はプリキュアの的中者。って、これも2人しか当たっていないやないかい。今回どうしたものか…というところで、宝塚記念の予想を改めて見て行こう。








ゆずソフト


まずはゆずソフトの予想だが、優勝を決め、さらに数を重ねたい木賊朋花は、ジェラルディーナに行っている。そこには三条真琴もいるが、こちらは下半期の逆転を狙うためか被った感じになった。
そして、大注目とされているイクイノックスヘ入れている墨染希は、同馬とのGⅠ4連勝がかかる。また、これを当てると、21年からの3年連続で上半期4回以上的中(21年5回、22年4回、23年4回)ということになる。そのうち22年は下半期で逆転優勝をしているだけに、ここを当てて希望をつなぎたいところだ。








サガプラぱれっとチーム


次は、サガプラやぱれっと、またノラととの部門だ。こちらは、アスクに多く集まった感じだ。とはいえ、他ももちろん集まっている。スルーセブンシーズも多いように、ここは意外にもまとまっていたようだ。
そして、イクイノックスに入れている市松央路は、予想対象GⅠ完全制覇がかかる。唯一まだ宝塚記念だけが当たっていない央路だが、ここを当てられるかどうか…








これも


次はカウントをしていない部門たちだ。ここではぼざろ、ひなこのーと、わたてん、ましまろ、つきかな、放課後シンデレラ、アイコイを取り扱った。さすがにここまでのカウントを重ねると、いよいよ大変なので…








ラブライブ


続いては、ラブライブシリーズだ。こちらはカウントしている。ただ、スーパースターの方で追加キャラがいるので、それも今回予想に入れた。








プリキュア


次はプリキュアだ。ここはイクイノックスが多くなった。的中数が今年一番少ない月影ゆりが、そこに入っている。全員2桁を目指すため、最有力に少なかった人を入れるようにすると、狙い通りになる可能性も十分にあり得るのだ。









まどそふと


次はまどそふとだ。こちらはカウントしていないが、3日後にある帝王賞ではカウントしていく予定のところだ。ここは、4頭に特に集中した感じになっただろう。どれも強い馬っていうことで…








エテルノ


最後はエテルノだ。今年の上半期PERFECTを狙う菜森まなは、やはりイクイノックスだ。ここを当てると、優勝へ大きく前進できるということで、期待したい。
一方、宝塚記念3連覇中の李野田真乃は、ジェラルディーナ。これもまた、逆襲に燃えるといった感じだろうか。これで、秋に弾みをつけて逆転優勝も狙える。






ということで、宝塚記念が待ち遠しい。ちなみに、土曜日の江の島S、ドゥラドーレスが見事に勝利したということで、私はテンションが高くなった。
これで、ドゥラドーレスもまた重賞戦線に名乗りを挙げられたということで、今後に期待したい。では、宝塚記念の的中者と一緒に、次は帝王賞の予想もやっていこうかな。それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?