マガジンのカバー画像

中小企業の法務

7
司法書士の視点から中小企業の経営に役立つ法律実務や制度について解説します!
運営しているクリエイター

記事一覧

4種の法人比較(7)~利益配当による比較~

今回は手短にいきましょう。 株式会社、有限会社、合同会社、一般社団法人のそれぞれについて…

4種の法人比較(6)~意思決定方法による比較~

法人の重要な意思決定はどのように行われるか今回は株式会社、有限会社、合同会社、一般社団法…

4種の法人比較(5)~役員の呼称による比較~

役員の呼称まとめここまで紹介してきた株式会社、有限会社、合同会社、一般社団法人の役員はど…

4種の法人比較(4)~一般社団法人の名称のイメージ~

非営利型の法人形態ここまで紹介した株式会社、有限会社、合同会社はいずれも営利型の法人形態…

4種の法人比較(3)~合同会社の名称のイメージ~

持分会社とは合同会社は2006年に会社法が施行された際に追加された法人形態で、法律上は「持分…

4種の法人比較(2)~株式会社と有限会社のイメージ~

前回の記事では、過去の最低資本金制度によって、現在の株式会社や有限会社にどのようなイメー…

4種の法人比較(1)~株式会社、有限会社、合同会社、一般社団法人の名付けのルール~

今回はシリーズものとして、中小企業の事業主体として一般的な4種類の法人形態(株式会社、有限会社、合同会社、一般社団法人)についての比較を行っていこうと思います。 どの法人形態も聞いたことはあると思いますが、司法書士業務に14年ほど携わる中での蓄積を言語化してみます。 名称による比較まず、一番わかりやすいのは名称の比較です。 どの種類の法人も法律により、名称(会社名、法人名)の中に会社の種類を表す、例えば「株式会社」等の文字を含めなければならないこととなっています。 同時に